記録ID: 5228437
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
大山三峰山(広沢寺温泉〜大山三峰山〜不動尻〜鐘ヶ嶽)
2023年03月03日(金) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:56
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,155m
- 下り
- 1,156m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:23
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 7:53
距離 13.4km
登り 1,156m
下り 1,160m
12:51
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
不動尻まで戻ってくると、丹沢のレジェンド!!
tantanmameさん、fgacktyさんにバッタリ。
名前まで覚えて頂けていて嬉しかったです!!
お花の場所も教えて頂き、本当にありがとうございました!!
tantanmameさん、fgacktyさんにバッタリ。
名前まで覚えて頂けていて嬉しかったです!!
お花の場所も教えて頂き、本当にありがとうございました!!
撮影機器:
感想
今回は久しぶりに大山三峰山を歩きました。
山頂付近は鎖場や、痩せ尾根もあり歩いていて楽しかったです。
今回はハナネコノメ目当てに歩きに行きましたが、不動尻では丹沢レジェンドtantanmameさんと、fgacktyにばったり!!fgacktyは初めましてで、tantanmameさんは3度目。何と名前と顔まで覚えていてくれました。お花の場所教えて頂いてありがとうございます!!
下山後には、ike24さんおすすめと、本当に人の繋がりって大切だなと実感しました。
ありがとうございました!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人
次はお彼岸頃の三椏が楽しみですねえ♪
その頃はハナネコも沢山咲いてるでしょう(^o^)
また、どこかで♪
ミツマタも楽しみですね🎶
また、どこかでバッタリお会いできるのを楽しみにしてます!!
今回は本当にありがとうございました!!
いやー、暗闇の山の神トンネル…私には無理だわ〜💧(元々暗いけど昼間でないと)
というかひとりじゃ無理😓
大変でも鐘ヶ岳の稜線廻るかな、ビビりだもの…。
ネコちゃん咲き始めましたね、ミツマタはお彼岸頃かな?行くなら別ルート、怖く無いコースでね😝
タンタンさんと出会うなんて羨ましい
しかも3回目、私は隣に居たけど気が付かずやニアミスばかりでまだ「初めまして」のご挨拶してません
まぁいつか出合えるでしょう!
あっ、その前にratelさんとも会わなくてはですね😉
ベンガル行かれたのですね、気軽に入れるレストランで私は好きです
ミツマタと一緒に行こうかな〜♪
武尊山共々おつかれさまでした😸
山の神トンネルは…地味に長いし不安になりました…😅
ハナネコノメ!!咲きだしましたが、まだ数も少なかったです。
僕も次は煤ケ谷からにしよう!!と思いました(笑)
たんたんさんは、今回の前はツツジの時期の檜洞丸の山頂でバッタリでした!!
ike24さんとは、歩く場所も被ってるのでそのうち会えそうですよね😆
ベンガルさんは、次回はカレーにしようと思いました(笑)
ありがとうございます!!
ハナネコノメ咲いてるんですね✨
私もこの前不動尻通った時に気になったのですが、確認できずで気になっていたんです。
またミツマタの時期に行こうと思います♩
可愛いハナネコさんのお写真、ありがとうございます😌
ハナネコノメは不動滝の近くの方が見つけやすいと思います😆
咲き始めたのがここ数日みたいで、今回もまだそんなに数は咲いていなかったです。
不動尻のミツマタも素敵なので、期待が膨らみますね!!
かわいいハナネコノメに会える事を願ってます😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する