ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5240927
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤目・倶留尊高原

伊耶佐山〜三郎ヶ岳〜高峰山〜龍鎮渓谷(榛原 IN 室生口大野 OUT)

2023年03月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:01
距離
31.1km
登り
1,602m
下り
1,674m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:48
休憩
0:19
合計
8:07
7:34
6
7:40
7:40
37
8:17
8:17
7
8:24
8:24
26
8:50
8:50
78
10:09
10:09
18
10:26
10:27
25
10:51
10:59
17
11:16
11:16
12
11:28
11:28
14
11:42
11:43
17
12:00
12:00
11
12:11
12:13
5
12:17
12:24
4
12:28
12:28
8
12:37
12:37
7
12:44
12:44
130
14:54
14:56
16
15:13
15:13
30
15:43
15:44
0
15:44
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
2023年03月05日 07:50撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 7:50
2023年03月05日 08:16撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/5 8:16
2023年03月05日 08:19撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 8:19
2023年03月05日 08:50撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/5 8:50
2023年03月05日 08:54撮影 by  iPhone 12, Apple
3
3/5 8:54
2023年03月05日 09:12撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 9:12
2023年03月05日 09:14撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 9:14
2023年03月05日 09:14撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 9:14
2023年03月05日 09:15撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 9:15
2023年03月05日 09:18撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/5 9:18
2023年03月05日 09:19撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 9:19
2023年03月05日 09:56撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 9:56
2023年03月05日 10:13撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 10:13
2023年03月05日 10:43撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 10:43
2023年03月05日 10:43撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/5 10:43
2023年03月05日 10:45撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/5 10:45
2023年03月05日 10:51撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/5 10:51
2023年03月05日 10:53撮影 by  iPhone 12, ARYamaNavi
2
3/5 10:53
2023年03月05日 10:53撮影 by  iPhone 12, ARYamaNavi
2
3/5 10:53
2023年03月05日 10:55撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/5 10:55
2023年03月05日 10:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/5 10:55
2023年03月05日 10:55撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 10:55
2023年03月05日 11:16撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 11:16
2023年03月05日 11:17撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 11:17
2023年03月05日 11:27撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 11:27
2023年03月05日 11:32撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/5 11:32
2023年03月05日 11:42撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/5 11:42
2023年03月05日 11:45撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 11:45
2023年03月05日 12:00撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 12:00
2023年03月05日 12:01撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 12:01
2023年03月05日 12:13撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/5 12:13
2023年03月05日 12:16撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 12:16
2023年03月05日 12:19撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/5 12:19
2023年03月05日 13:17撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/5 13:17
2023年03月05日 13:23撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/5 13:23
2023年03月05日 13:54撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/5 13:54
2023年03月05日 13:56撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/5 13:56
2023年03月05日 14:05撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 14:05
2023年03月05日 14:14撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 14:14
2023年03月05日 14:21撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 14:21
2023年03月05日 14:30撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 14:30
2023年03月05日 14:30撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 14:30
2023年03月05日 14:31撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 14:31
2023年03月05日 14:38撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 14:38
2023年03月05日 14:53撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 14:53
2023年03月05日 14:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/5 14:55
2023年03月05日 14:55撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/5 14:55
2023年03月05日 14:55撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/5 14:55
2023年03月05日 14:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/5 14:55
2023年03月05日 14:56撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 14:56
2023年03月05日 14:57撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/5 14:57
2023年03月05日 14:58撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 14:58
2023年03月05日 15:01撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 15:01
2023年03月05日 15:28撮影 by  iPhone 12, Apple
3/5 15:28

感想

土曜日の山行をお休みしたので、日曜日はロングトレイルへ。
元々、伊耶佐山と三郎岳は別々の山行計画にしていたが、「伊那佐山のみの3hコースにわざわざ来るのもなあ、、、(山に失礼www)」という思いがあったので、三郎岳と一緒にまとめていくことにした。伊耶佐山の下山口から三郎岳登山口までが5kmロードになるがやむを得ない。

伊耶佐山へ
榛原駅からてくてく歩き、登山口へ。静かな朝だ。登山口近くまできたところで、近くの民家で飼われているワンコが激しいおはようコール笑
通り過ぎて山に分け入った後も、こだまする自分の声に反応しているのかずっとおはようコールが続く笑
遠くなるおはようコールを聞きながらズンズン進む。井足岳を超え、伊耶佐山へ。
伊耶佐山の山頂は立派な社殿が建っていた。山行の安全を祈願しつつ先へ。
今日の山行で最も気になっていたのが、伊耶佐山からの下山だ。
破線ルートが記載されているものの、ルートが不明瞭か、途中で切れているかもしれない。
山頂から下るとすぐに天狗岩展望台があった。
大峰山脈が綺麗に見える。
下山ルートは、殆どがちゃんと踏まれた登山ルートで、一部踏み跡が薄く薮に飲み込まれそうな箇所があったが、せいぜい15mくらいの間だけなので心配するほどではなかった。

三郎岳へ
5kmのロード区間を過ぎ、三郎岳登山口へ。
植林帯を過ぎると小屋が出てきた。作業用小屋と思われる。そこからさらに登っていき、急登を見上げると、岩壁をくり抜いて祀られた石仏が見えた。磨崖仏かとも思ったが、あまりにも精巧に作られているので恐らくは後付け^_^
石仏ポイントからは急登。鎖が通してあるので助かった。
山頂はとても景色が良かったので、のんびりと山座同定を楽しむ。

高峰山へ
高城山を経て室生寺方面へ進む。麓の集落を抜け、林道を進むと、車輌通行止めになり、落石のゴロゴロした荒れた林道へ。室生寺に繋がる綺麗な舗装林道に繋がったポイントから高峰山を目指す。
ここまでで標高は上げてきているので残す標高は約200m。もう少しだ。
高峰山の山頂は眺望なし。

室生寺へ
高峰山下山後、室生寺まで下ってみる。龍鎮渓谷から下る予定だが、今後の赤線接続を想定して室生寺まで歩いておく。
室生寺から室生山まで登れるなら観覧料を払うのだが、それは難しいようなので室生寺は外から眺めるだけ。
そして、再び龍鎮渓谷分岐へ戻る。

龍鎮渓谷
ヤマレコで難路指定されていたこのルート、歩いてみたら難路は全くなかった。殆どが整備された遊歩道で、むしろ歩きやすい道。渡渉は3ヶ所。
龍鎮渓谷は水量が少ないので、やや迫力不足、、、
残念。
ただ龍鎮神社は、川の対岸に社が祀られており、珍しい。ここは見どころ!(ここだけ!とも言うwww)

ロード多めの山行なので、30km超のロングトレイルでも、足の疲れはさほどでもない

※山行ペースが1.3〜1.4ゆっくりペースになっているが、「全体の49%を抽出して計算」が、何かの偶然を引き起こしたのだろう。実際は標準タイムを3時間弱短縮しています。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら