記録ID: 525538
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
鷲峰山(金胎寺行場めぐり)
2014年10月08日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:30
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 429m
- 下り
- 408m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
行場は行場の辻以降の下り、上り共急勾配の岩場が連続し、大変危険。 できれば単独行は避けたいところです。また体力、岩場の登下降に自信が無い方は止めた方がよいでしょう。 |
写真
感想
今日は本来山には出かけず、家で連休の準備でもと思っていたが、週末はどうやら雨・・・あまりにも今日は天気がよいので、わずかな時間を利用して、修行に出かけました。
時間が限られているので、今日は行場めぐりだけ。山門付近からのスタートです。
以前一度来たことがあるのですが、下りも登りもきびしかった。
危険度高いのであまり単独行はおすすめできません。ミスは命取りのところが多いです。そんな難所を、一歩一歩慎重に歩きます。核心部では、思わず家族の顔が思い浮かびます。
こんなところでも、最底部の二つの滝は、とても癒されます。平日は人もめったに来ないので、静かに心落ち着く場所ですよ。ちょうど折返し部分で休憩にぴったりです。
さて今日も何とか無事に帰ってくることができました。
修行の成果がいつか活かせればよいのですが・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:815人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する