ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5260605
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

鉢窪山〜八丁池〜湯ヶ島

2023年03月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:11
距離
15.7km
登り
1,004m
下り
1,179m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
0:28
合計
6:11
距離 15.7km 登り 1,004m 下り 1,192m
8:51
45
スタート地点
9:36
9:38
42
10:20
10:25
56
11:21
11:42
175
15:02
ゴール地点
天候 晴れ。霞がかって遠景はあまり見えず。富士山はぼんやり。
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
三島〜(電車)〜修善寺〜(バス)〜湯ヶ島新田上
浄蓮の滝のそば。鉢窪山遊歩道。
2023年03月11日 08:54撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
3/11 8:54
浄蓮の滝のそば。鉢窪山遊歩道。
植林を抜けて、明るい天然の林の中を登ります。ずっと植林だと思ってた。
2023年03月11日 09:13撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
3/11 9:13
植林を抜けて、明るい天然の林の中を登ります。ずっと植林だと思ってた。
頂上直下。ベンチのある展望台もあります。猫越岳。
2023年03月11日 09:19撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
3/11 9:19
頂上直下。ベンチのある展望台もあります。猫越岳。
達磨山と、薄くかすんだ富士山。
2023年03月11日 09:22撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
3/11 9:22
達磨山と、薄くかすんだ富士山。
噴火口。頂上周辺は結局植林でした。
2023年03月11日 09:26撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
3/11 9:26
噴火口。頂上周辺は結局植林でした。
鉢窪山から丸山に向かいます。ところどころ、よく歩かれた道のようになってますね。
2023年03月11日 09:44撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
3/11 9:44
鉢窪山から丸山に向かいます。ところどころ、よく歩かれた道のようになってますね。
なかなかいいね!
2023年03月11日 09:48撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
3/11 9:48
なかなかいいね!
丸山の北西で林道を乗り越え、直登します。
2023年03月11日 09:59撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
3/11 9:59
丸山の北西で林道を乗り越え、直登します。
鉢窪山を見下ろす。
2023年03月11日 10:08撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
3/11 10:08
鉢窪山を見下ろす。
こけ。
2023年03月11日 10:12撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
3/11 10:12
こけ。
丸山の頂上。北側は実に気持ちのよい林です。
2023年03月11日 10:15撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
3/11 10:15
丸山の頂上。北側は実に気持ちのよい林です。
さっきの林道と合流。
2023年03月11日 10:25撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
3/11 10:25
さっきの林道と合流。
林道を歩いたりショートカットしたりして、ここから下り八丁池歩道です。
2023年03月11日 10:39撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
3/11 10:39
林道を歩いたりショートカットしたりして、ここから下り八丁池歩道です。
この歩道、道はちょっと怪しいところもあるけど、ブナの天国です。ブナ好きなら、昇天できます。
2023年03月11日 10:46撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
3/11 10:46
この歩道、道はちょっと怪しいところもあるけど、ブナの天国です。ブナ好きなら、昇天できます。
以下しばらく道沿いの景色。
2023年03月11日 10:51撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
3/11 10:51
以下しばらく道沿いの景色。
2023年03月11日 10:59撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
3/11 10:59
2023年03月11日 11:02撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
3/11 11:02
2023年03月11日 11:05撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
3/11 11:05
2023年03月11日 11:10撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
3/11 11:10
八丁池に着いた。なんて気持ちいい気候でしょう。
2023年03月11日 11:15撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
3
3/11 11:15
八丁池に着いた。なんて気持ちいい気候でしょう。
池の中にシカの足跡があるなあ。水飲みに来るのかな?
2023年03月11日 11:19撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
3/11 11:19
池の中にシカの足跡があるなあ。水飲みに来るのかな?
池から少し白田峠に向かい、
2023年03月11日 11:43撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
3/11 11:43
池から少し白田峠に向かい、
途中で広い尾根に入ります。最初はきれいだけど、予想より早く、明るいブナ林じゃなくなっちゃう。
2023年03月11日 11:53撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
3/11 11:53
途中で広い尾根に入ります。最初はきれいだけど、予想より早く、明るいブナ林じゃなくなっちゃう。
途中の伐採跡地。気持ちいいので、お休み。一番左の山は猿山かな?
2023年03月11日 12:09撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
2
3/11 12:09
途中の伐採跡地。気持ちいいので、お休み。一番左の山は猿山かな?
猫越岳と魂ノ山。
2023年03月11日 12:25撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
3/11 12:25
猫越岳と魂ノ山。
丸山で越えた林道を、また越えます。
2023年03月11日 12:31撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
3/11 12:31
丸山で越えた林道を、また越えます。
その先の短い枝林道は、崩壊地になっていました(写真の大きな木が林道終点)。通り過ぎ振り返って1030圏峰を見る。
2023年03月11日 12:37撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
3/11 12:37
その先の短い枝林道は、崩壊地になっていました(写真の大きな木が林道終点)。通り過ぎ振り返って1030圏峰を見る。
もう一つ林道を越えます。
2023年03月11日 12:52撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
3/11 12:52
もう一つ林道を越えます。
さらに下の540m付近で越える林道。長野歩道。どこをどう通ってるんだろう? 今まで通ってきたのがそうなのか?
2023年03月11日 13:26撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
3/11 13:26
さらに下の540m付近で越える林道。長野歩道。どこをどう通ってるんだろう? 今まで通ってきたのがそうなのか?
462.7峰越えたあたりの尾根上。地図では林道になってるけど、歩道ですね。これも長野歩道なのかな?
2023年03月11日 14:04撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
3
3/11 14:04
462.7峰越えたあたりの尾根上。地図では林道になってるけど、歩道ですね。これも長野歩道なのかな?
下について湯ヶ島に行く途中の河津桜。
2023年03月11日 14:24撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
3
3/11 14:24
下について湯ヶ島に行く途中の河津桜。
撮影機器:

感想

電車バスで伊豆の山に行くのは初めて。
浄蓮の滝から鉢窪山に登り、丸山、下り八丁池歩道で八丁池へ。池から白田峠へ行く途中の広い斜面から、尾根を辿って長野川で里に下り、湯ヶ島まで。GPSは湯ヶ島の河鹿の湯までです。

鉢窪山はずっと行こうと思っていたら、いつの間にか遊歩道ができたらしい(以前から、近所の学校の遠足とかで登ってたみたい)。浄蓮の滝を作ったのが、鉢窪山の噴火による溶岩流です。頂上には小規模な火口が残っているけれど、噴火は約1万7000年前(丸山も同時に噴火)で植林されていることもあって、大まかな地形しか残っていません。眺めのいいところもあって、簡単なハイキングにはおすすめかも(地形図の頂上地点はなんにもない林道)。
そこから丸山北の林道までは、一部なんとなく道っぽいです。丸山の北斜面は明るくうつくしい林(西は植林なので、直登がおすすめ)。丸山あたりの林道には、酸化して赤茶けた噴出物がいっぱいあります。
でも、一番のハイライトは、下り八丁池歩道ですね。なだらかで広い斜面に、驚くようなブナの大木があちこちに立っていて、それはもう見事でした。ファンタジーの世界に迷い込んだような気分。八丁池周辺の道では、ここがダントツです。ちょっと遠回りする価値は十分あり。

八丁池は、穏やかな気候で、最高のコンディションでした。ひとりの時はあまり休みをとらないけど、今日はゆっくりお休み。
帰りは八丁池と白田峠の中間から、湯ヶ島に向かって、尾根沿いに下りました。いくつもの林道を越えますが、問題はなし。870あたりの林道から下は、尾根上に廃林道がぐねぐね走っていて、尾根を辿りづらい。林道や、歩道の跡っぽいのや、尾根をその場その場で選択して下ったら、その下の林道に「長野歩道」という標識。地形図を見るかぎり、この尾根と与市坂からの経路は、数少ないあまり険しくない山上へのルートなので、結構昔から登られていたのかもしれません。
462.7峰付近の地形図上の林道は、まあ歩道です。普通に歩けます。
462.7峰から左に続く尾根も考えたけど、そっちのほうがよかったかも。尾根末端の天城山弘道寺の上の桜公園に下りられるような気がする。。。(下山して見たら、桜の里公園として公開されていることがわかった)。かえって下りにくいかな?

帰りはそのまま河鹿の湯に行きました。バスの時間にあわなくて、また車道歩きをしてしまった。結局月ヶ瀬IC入口まで行ってしまったけれど、莫迦莫迦しいので、GPSはとらなかったw
伊豆箱根鉄道と東海道線が長かった。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら