ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5269914
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

8年ぶりの入道ヶ岳で、またはまる

2023年03月14日(火) [日帰り]
 - 拍手
はるひよ その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:05
距離
5.5km
登り
353m
下り
836m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
0:55
合計
4:49
9:38
109
第3駐車場
11:27
11:27
14
11:41
11:44
2
11:46
11:46
5
11:56
11:56
6
12:02
12:34
6
12:44
12:44
5
12:49
12:49
5
12:54
12:55
10
13:05
13:05
5
13:10
13:10
6
13:16
13:16
6
13:22
13:35
15
13:50
13:50
5
13:55
13:55
6
14:01
14:01
4
14:14
14:15
5
14:20
14:20
6
14:26
14:26
1
14:27
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
第3駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
井戸谷往復 一部ガレてましたがロープあり
ここだけ たくさん車が^^
2023年03月14日 09:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/14 9:38
ここだけ たくさん車が^^
お参りして 無事と発見を祈ります
2023年03月14日 09:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/14 9:51
お参りして 無事と発見を祈ります
石神様ピストン
2023年03月14日 10:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/14 10:25
石神様ピストン
以前来たときは真っ白でしたので 記憶がない
2023年03月14日 10:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/14 10:33
以前来たときは真っ白でしたので 記憶がない
この斜面を もんどりうって登りましたね~
2023年03月14日 11:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/14 11:41
この斜面を もんどりうって登りましたね~
shigeさんおススメ 北の頭から
2023年03月14日 11:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/14 11:51
shigeさんおススメ 北の頭から
山頂でランチ&カフェ
2023年03月14日 12:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/14 12:30
山頂でランチ&カフェ
めっちゃ飛行機飛びますね
2023年03月14日 12:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/14 12:42
めっちゃ飛行機飛びますね
馬酔木も そろそろ
3
馬酔木も そろそろ
奥の院にも
2023年03月14日 12:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/14 12:50
奥の院にも
鈴鹿アルプス? いいですね〜
2023年03月14日 12:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
3/14 12:54
鈴鹿アルプス? いいですね〜
下山は早いですね 
2023年03月14日 14:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/14 14:32
下山は早いですね 
さて 花の写真 ネコノメソウはすぐにありました
2023年03月14日 13:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/14 13:22
さて 花の写真 ネコノメソウはすぐにありました
フクジュソウはわかりやすかった
2023年03月14日 11:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
3/14 11:18
フクジュソウはわかりやすかった
カタバミですかね。
2023年03月14日 13:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/14 13:24
カタバミですかね。
これもネコノメソウ?
2023年03月14日 13:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/14 13:27
これもネコノメソウ?
知りません 何でしょう
2023年03月14日 13:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/14 13:31
知りません 何でしょう
トウゴクサバノオ 教えていただきました
2023年03月14日 13:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/14 13:36
トウゴクサバノオ 教えていただきました
シロバナネコノメソウ あった・・・
2023年03月14日 13:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/14 13:37
シロバナネコノメソウ あった・・・
シゲさんのようにうまく撮れません
2023年03月14日 13:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
3/14 13:37
シゲさんのようにうまく撮れません
「コ」ヤマルルソウ
2023年03月14日 13:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/14 13:39
「コ」ヤマルルソウ
ミノコバイモ 登山道沿いに
9
ミノコバイモ 登山道沿いに
少し走って 瀧樹神社のユキワリイチゲ
2023年03月14日 15:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/14 15:17
少し走って 瀧樹神社のユキワリイチゲ
共演
2023年03月14日 15:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/14 15:17
共演
群生は見事ですね
13
群生は見事ですね

感想

※ログが一旦切れてしまい 途中から始まっています

さて、花多き快晴のお休み。十津川のバイカオウレンか、岩湧山あたりに~と計画しますが少し遅い気が・・・ そんな中鈴鹿の盟主・shigeさんがあげられたレコに素晴らしい花々を発見。 場所が特定されてないので、トレジャーハントということで~と8年ぶりの「入道ヶ岳」へ出かけました。

椿大神社の第3駐車場からスタート、天気もあってもう結構な台数が。とりあえず登りは8年前に苦しんだ井戸谷へ向かいます。全く記憶が戻らない^^;状況でしたがじわじわ登ると沢沿いにネコノメソウが。幸先いいね!と思いながら登りますが、全く見つけられないままフクジュソウエリアへ。ここは何となくオープンになっているようですぐに見つけられましたが、この後は沢が亡くなり急登エリアへ。
「ああ、この斜面だ・・・」
あの悪夢が脳裏によぎります・・・が、もう雪のない斜面はただのしんどい道でした^^;
山頂に行く前に 8年前にshige1966さんがコメントでくれた「北の頭」へ。以前は立ち寄らずでしたが、超いい景色でした。雪景色も見たかったなと後悔。
入道山頂へ移動しランチ・コーヒー飲んでさあどうするか。
歩いたことがない北尾根で帰る予定でしたが、花をあまりに見つけられなかったので
悩んだ挙句ピストン決行!
激下りを一気に下りて、沢に入ると慎重に。すると・・・
登山道端に「ミノコバイモ」を発見。これは登りの際に関西の女性二人にアドバイスをもらっておりましたのでなんとか見つけられました。
その後は川に全集中で下っておりますと、親切な方に案内していただきそこへい向かうとなにやら撮影にいそしむ人影が・・・
ピストン正解でした^^

大満足で帰路に瀧樹神社(これも皆様のレコにて発見)に立ち寄りユキワリイチゲを見学。まあまあの人だかりでした。するとそこへ、先ほどアドバイスいただいたお二人登場。お礼をのべますと、さらに今後咲くであろう花情報及び伊賀市の超うまい和菓子情報をいただきました。ありがとうございます。

当然立ち寄ってみると そこのご主人ご夫婦も登山をされるようでめっちゃお話しさせていただき、やや買い過ぎてしまいました・・・。

お天気に恵まれましたが 人にも大変恵まれたいい山行となりました。
トレジャーハントはめっちゃ楽しいですね、ここははまる。
来週の予定 悩ましいなあ。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:368人

コメント

はるひよさん、こんばんは。
いらっしゃ〜い。(^。^)

何度も登場する鈴鹿の盟主shigeさんって僕の事でしょうか?ただのジモティですわ。(^。^)
北の頭からの眺めは以前何度も紹介してましたが、8年も前に偉そうにコメントしてたんですね。(^^)

さて、月曜日のレコを見て頂いたんですね。これだけ登山者が多いと大体の場所はわかるでしょ。登山道脇に一輪だけあったミノコバイモ見つけたんですね。ラッキー!ネコノメソウは見つかるでしょ。
ヒントに滝の画像入れておいたから。(^^)
ミノコバイモとカンアオイは葉っぱで探さないと見つけにくいです。

とにかく、来てくれてありがと〜。

ヤマレコ人気の山ランキング
現在、入道は全国17位です。
毎年、この時期だけね。(^^)
2023/3/15 22:14
shige(1966)さん こんばんは。
いい日和の日にお邪魔いたしました。
お花は本当にシゲさんのレコのヒントにさせていただきましたが
登りは油断しまくって完璧に見逃してました…
しかし帰りは「滝」を目指しましたので、無事発見。ありがとうございます^^
北尾根残してますので また行かないと~。

しかし北の頭からの「鈴鹿」は しびれました^^;
2023/3/15 22:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
入道ヶ岳 (井戸沢ルート/北尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら