ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 527502
全員に公開
ハイキング
東海

第一真富士山

2014年10月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 holomania その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:55
距離
4.5km
登り
582m
下り
579m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:18
休憩
0:31
合計
2:49
距離 4.5km 登り 582m 下り 585m
9:46
29
10:15
10:20
44
11:04
11:29
34
12:03
29
12:32
12:33
2
12:35
第三登山口駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【道順・駐車場】
<新東名新静岡IC出口→県道27号線(安倍街道)を離れる迄>
新東名 新静岡ICを出たら信号を左折し、県道27号線(安倍街道)を梅ヶ島方面へ。
ずっと道なりに行き、左手に真富士の里を見つつ小さな橋を一本渡って、平野の集落へと下ったら、左手にJA静岡市大河内を見て、すぐ右手に出て来る「手打ちそば処 にしむら」の看板を目印に、右斜め前方へ向かう極細い舗装路へと入る。
この道を道なりに行くと自然、林道平野線になっている。
始めての方には「まだ行くの?本当にこれで良いの?」と思う程道なりに登って行きますが、廿番観音の居る第三登山口及び駐車場は−
まず左手にアスファルトのUターンスペース、すぐに右手に登山口、すぐに左手にアスファルトのUターンスペースと右手に土の駐車スペースが出て来るので、分かり易いかと思います。

【CVS/GS】
新静岡IC出口のローソン、その先のサークルKが最後のコンビニ。
早朝、夜間に営業しているGSは無し。

【公衆トイレ】
真富士の里
コース状況/
危険箇所等
散漫と歩きさえしなければ、問題ありません。
その他周辺情報 真富士の里のきんつば。
パックを触ってみて温かかったら絶対買うべしw
第三登山口駐車場着
09:30現着時点で自車含み6台の駐車車両。
オオスズメバチが一匹、ブンブン警戒してて危険。
2014年10月12日 09:30撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/12 9:30
第三登山口駐車場着
09:30現着時点で自車含み6台の駐車車両。
オオスズメバチが一匹、ブンブン警戒してて危険。
今回は、アウトレットセールでポチった、トレントシェル・ストレッチジャケットをデビューさせます。
(暑くなってすぐに脱ぐorz 着てみたかっただけッw)
2014年10月12日 09:40撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/12 9:40
今回は、アウトレットセールでポチった、トレントシェル・ストレッチジャケットをデビューさせます。
(暑くなってすぐに脱ぐorz 着てみたかっただけッw)
09:41 真富士山第三登山口
駐車場から少し下った左手。
第二十番観音がおわします。
さあ、登ります。
2014年10月12日 09:41撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/12 9:41
09:41 真富士山第三登山口
駐車場から少し下った左手。
第二十番観音がおわします。
さあ、登ります。
登山口周辺にはミツマタ。
2014年10月12日 09:42撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/12 9:42
登山口周辺にはミツマタ。
第廿一番観音
「安倍山系(上)」の略図中記載されている観音様の内、最も数字が大きな観音様。
ですが、この先も何体もおわします。(数字については未確認。)
真富士神社へと続く信仰の道です。
2014年10月12日 09:52撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/12 9:52
第廿一番観音
「安倍山系(上)」の略図中記載されている観音様の内、最も数字が大きな観音様。
ですが、この先も何体もおわします。(数字については未確認。)
真富士神社へと続く信仰の道です。
岩場
次男、初っ端から運動部の練習か、私への当て付けかという位飛ばして行きますorz
2014年10月12日 09:54撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/12 9:54
岩場
次男、初っ端から運動部の練習か、私への当て付けかという位飛ばして行きますorz
崩壊地
ペース緩めず。
2014年10月12日 09:54撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/12 9:54
崩壊地
ペース緩めず。

真富士神社迄、ほぼ山腹を緩やかにトラバースし続けながら、高度を上げて行くような今回経路ですが、沢が枯れる所まで沢沿いを歩いて行くココが、一番の急登と言えば急登でしょうか。
2014年10月12日 09:57撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/12 9:57

真富士神社迄、ほぼ山腹を緩やかにトラバースし続けながら、高度を上げて行くような今回経路ですが、沢が枯れる所まで沢沿いを歩いて行くココが、一番の急登と言えば急登でしょうか。
涸れ沢の横断
ペースは早く、ストックは無くで、足つりそ〜ッ! orz
2014年10月12日 10:05撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/12 10:05
涸れ沢の横断
ペースは早く、ストックは無くで、足つりそ〜ッ! orz
10:12 ヲイ平
写真奥が真富士峠、右が今回向かう真富士神社方面への道。
このままではバテちゃうので、小休止後、私が先頭を歩きます。
2014年10月12日 10:12撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/12 10:12
10:12 ヲイ平
写真奥が真富士峠、右が今回向かう真富士神社方面への道。
このままではバテちゃうので、小休止後、私が先頭を歩きます。
苔むした観音様
写真拡大して確認したところ、二十七番観音様のよう。
2014年10月12日 10:26撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/12 10:26
苔むした観音様
写真拡大して確認したところ、二十七番観音様のよう。
時折、アケビが足下に見られました。
2014年10月12日 10:26撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/12 10:26
時折、アケビが足下に見られました。
霧が出始めました。
涼しくて気持ちいい。
2014年10月12日 10:30撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/12 10:30
霧が出始めました。
涼しくて気持ちいい。
リンドウ?
2014年10月12日 10:35撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/12 10:35
リンドウ?
こんな花も沢山咲いてました。
2014年10月12日 10:38撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/12 10:38
こんな花も沢山咲いてました。
霧の中に咲く白い花
一寸素敵な雰囲気♪
2014年10月12日 10:39撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/12 10:39
霧の中に咲く白い花
一寸素敵な雰囲気♪
こちらの第二十九番観音様は・・・
遺影になっちゃってましたorz
南無阿弥陀仏!
2014年10月12日 10:41撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/12 10:41
こちらの第二十九番観音様は・・・
遺影になっちゃってましたorz
南無阿弥陀仏!
霧と岩と苔
こういうのが好きw
2014年10月12日 10:44撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/12 10:44
霧と岩と苔
こういうのが好きw
霧と岩と苔
私「綺麗だねぇ〜!」
次男「アオザサヤマ ニ ニテル。(無感情w)」
私「綺麗だとは思わない?」
次男「ウン(無感情orz)」
2014年10月12日 10:44撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/12 10:44
霧と岩と苔
私「綺麗だねぇ〜!」
次男「アオザサヤマ ニ ニテル。(無感情w)」
私「綺麗だとは思わない?」
次男「ウン(無感情orz)」
10:50 真富士神社分岐 第三十番観音
ここで先行していた中高年の団体さんに追い付く。
(私も立派な中年ではあるがw)
「真富士神社はあっちだよぉ〜!」と教えて頂く。
途中で追い抜くのも面倒なので、真富士神社で休憩して行こう!
2014年10月12日 10:50撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/12 10:50
10:50 真富士神社分岐 第三十番観音
ここで先行していた中高年の団体さんに追い付く。
(私も立派な中年ではあるがw)
「真富士神社はあっちだよぉ〜!」と教えて頂く。
途中で追い抜くのも面倒なので、真富士神社で休憩して行こう!
真富士神社分岐
次男は寄り道したく無いorz
2014年10月12日 10:50撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/12 10:50
真富士神社分岐
次男は寄り道したく無いorz
10:51 真富士神社
小休止♪
この辺になると若干冷えて来る。
そろそろ薄手のフリースやグローブが必要な季節になるなッ。
2014年10月12日 10:51撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/12 10:51
10:51 真富士神社
小休止♪
この辺になると若干冷えて来る。
そろそろ薄手のフリースやグローブが必要な季節になるなッ。
ハダカの木
僕はフリース着たよッ♪
私は長袖Tシャツ一枚で行動中。
2014年10月12日 11:02撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/12 11:02
ハダカの木
僕はフリース着たよッ♪
私は長袖Tシャツ一枚で行動中。
11:02 俵峰方面との分岐
以前、俵峰-駒引峠-富士見峠-富士見岳と繋いで来たのが、写真右手側の道です。
写真左手が第一真富士への道。
懐かしい♪
2014年10月12日 11:02撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/12 11:02
11:02 俵峰方面との分岐
以前、俵峰-駒引峠-富士見峠-富士見岳と繋いで来たのが、写真右手側の道です。
写真左手が第一真富士への道。
懐かしい♪
11:04 第一真富士山頂
相変わらずイカす山名標。
展望無しも、Docomoの電波有りなんで、Facebookでチェックインしてみましたw
2014年10月12日 11:04撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/12 11:04
11:04 第一真富士山頂
相変わらずイカす山名標。
展望無しも、Docomoの電波有りなんで、Facebookでチェックインしてみましたw
第一真富士山頂
団体さんからザラメせんべいと、飴ちゃん様に包まれた羊羹的なものをおすそ分け頂く。有難う!
と言いつつ、カロリーメイト食べた後だったんで、お腹空いてないし、若者(?w)の趣味には・・・
「俺達も年取ると、ああいうのが好きになるのかねぇ〜?」と次男と語りつつ下る。
2014年10月12日 11:04撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/12 11:04
第一真富士山頂
団体さんからザラメせんべいと、飴ちゃん様に包まれた羊羹的なものをおすそ分け頂く。有難う!
と言いつつ、カロリーメイト食べた後だったんで、お腹空いてないし、若者(?w)の趣味には・・・
「俺達も年取ると、ああいうのが好きになるのかねぇ〜?」と次男と語りつつ下る。
霧と岩と苔
帰りの方が、霧が晴れてました。
2014年10月12日 11:38撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/12 11:38
霧と岩と苔
帰りの方が、霧が晴れてました。
11:59 ヲイ平
何故「ヲイ」なんだろう?w
2014年10月12日 11:59撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/12 11:59
11:59 ヲイ平
何故「ヲイ」なんだろう?w
沢の横断
道も明るくなって来ました。
2014年10月12日 12:10撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/12 12:10
沢の横断
道も明るくなって来ました。
沢沿いを下る。

2014年10月12日 12:13撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/12 12:13
沢沿いを下る。

12:32 真富士山第三登山口
到着!
(わざと視線外しやがったッ!チッ!w)
2014年10月12日 12:32撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/12 12:32
12:32 真富士山第三登山口
到着!
(わざと視線外しやがったッ!チッ!w)
13:01 真富士の里 真富士そば
折角真富士に登ったんで、真富士繋がりって言う事でw

客に山葵をすりおろさせる趣向は良いけれど・・・
山葵すりおろしてる内に、確実にそばは伸び、天ぷらはグニョグニョになるゾッw
2014年10月12日 13:01撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/12 13:01
13:01 真富士の里 真富士そば
折角真富士に登ったんで、真富士繋がりって言う事でw

客に山葵をすりおろさせる趣向は良いけれど・・・
山葵すりおろしてる内に、確実にそばは伸び、天ぷらはグニョグニョになるゾッw
真富士の里 真富士そば
最後に食いもんで〆れば、コイツはOKなんですw
今日も良い一日だったッ!
2014年10月12日 13:02撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/12 13:02
真富士の里 真富士そば
最後に食いもんで〆れば、コイツはOKなんですw
今日も良い一日だったッ!

感想

前回「青笹と大して変わらないから、大谷嶺登ろ〜ッ!」と言って登ったら・・・
「ぜんぜんちげぇ〜よッ!」と子供等から総スカン喰らってしまった私orz
この三連休、カミさん台湾旅行で不在なんで、子供等の面倒で、さしたるイベントも無い私orz

天気は良くないが折角の三連休なんで、台風来る前に子供が一緒に登ってくれそうな山登ろッ♪ と、今回は第一真富士ピストンをチョイス。
(長男は土日とも学校でしたorz)

案の定曇りで暗い道、山頂に近づくにつれ霧という山行となりましたが、霧は霧で気持ちが良い!スッキリして下山して来ました。

只、今回はストックを家に忘れて来るという痛恨のミスを犯してしまいました。
木や岩を掴む時意外、新巻き鮭よろしく、ただただブラブラ重たいだけの両腕orz
膝にも負担掛かるし・・・
ストック握って上半身の筋肉使うと、全身運動になり、肩こりもスッキリしたんですけどねぇ〜。

次の予定は山伏。
今度こそストック忘れねぇ〜ぞぉ〜ッ!w

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:581人

コメント

お疲れ様でした
ヤマビルが恐くて、この時期の安倍奥はパスしています。大丈夫でしたか?
安倍山系の本は赤字だそうですので、是非購入してください。
2014/10/12 17:25
Re: お疲れ様でした
keniyaさん

9/14の青笹、9/28の大谷嶺、そして本日の真富士と一度もヒルは見掛けておりませんので、多分、大丈夫だと思いますよ。

安倍山系(上)は購入しており、浅間神社-青笹間は、これで繋げたようなものです。
安倍西陵を繋ぐ為に、安倍山系(中)の購入も検討中です♪

コメント頂戴し、有難うございました。
2014/10/12 20:52
いよいよ…
こんばんは^ ^
ついに次男くん、お父さんにお構いなく歩いてしまうようになったのでしょうか(苦笑)
写真見るたび大人びて、
これからが楽しみです。

ガスもまた苔と一緒だとステキですね(^_-)
お疲れ様でした。
2014/10/12 22:16
Re: いよいよ…
conroyさん

コメント有り難うございます。

私の太り具合もハンパないんですが…
おっしゃる通りいよいよですorz

中学になったら部活もあるでしょうし、介護だと思って、残り少ない期間を付き合ってもらいますですw
2014/10/14 20:49
そういえば、第二真富士が未踏なのを思い出しました
次男くんの成長が著しいですねぇ
去年の山行とはまるで別人。。。今なら大光山の変態コースもサラッと歩いてしまいそうですねw

たまには安倍奥からちょっとズレてみると新しい刺激があるかもしれませんよー。
毛無山あたりとか。。。(急登がえげつないですけど)
見月山あたりも面白そうですけどね(ワタシは未踏ですw
2014/10/13 11:12
Re: そういえば、第二真富士が未踏なのを思い出しました
joe師匠コメント有り難うございます。

私にとって山登りはお散歩の延長なんで、近場で十分で御座います。
刺激よりも、癒しが欲しいヘタれですorz

安倍奥も最近刺激的なレコが多くて、驚嘆するばかりです!w
2014/10/14 20:55
山頂でお会いしましたね
霧で展望がききませんでしたが、こんな感じもイイかなと。
歳とともに色々なものが変わっていきます。
いつも変わらぬ山は素晴らしい。又どこかでお会いしましょう。
その時は若者向けに何か一品。
2014/10/13 17:39
Re: 山頂でお会いしましたね
valenya2001さん

コメント有り難うございます。

あの「中高年の団体さん」w の中にvalenya2001さんがいらしたのですねッ!
恩を仇で返すような、悪態じみた事書いており、申し訳ありませんorz

ちなみに、若者の次男はあの時「ポテチとかだったら嬉しかった」とぬかしておりましたw

安倍奥ばかりウロウロしておりますので、また何処かでお会い出来たら嬉しいです!
お仲間の皆様にも宜しくお伝え頂ければ幸いです。
2014/10/14 21:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東海 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら