山形神室、ついに山頂到達。素晴らしい山でした。
- GPS
- 06:35
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 949m
- 下り
- 940m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
冬季通行止めゲート前の駐車スペースは解禁になっていました。 トイレは高速山形道の蔵王インターパーキングのトイレを使わせてもらいました。 笹谷峠駐車場のトイレも使えました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
冬季閉鎖ゲートからの道路上は雪道とアスファルトが出ているところが半々。 登山道は左側の川に沿って上がっていきます。杉林の中の冬季限定の登山道はもう無理のようです。 笹谷峠駐車場から上は、先週と比べると大分雪は溶けているものの、踏み抜き等もほとんどなく、アイゼンのみで歩けました。 ハマグリ山から鞍部に降りるところは急斜面なので要注意。トンガリ山の山頂直下は雪庇が崩れているところもあり、登山道を登りましたが、かなりの急斜面で段差も大きく、苦労しました。要注意です。 あとは、天空の楽園のような登山道でした。 |
写真
感想
今日は山形神室まで到達することができました。
先週は、自分一人で行って、トンガリ山山頂直下であきらめて帰ってきたこともあり、今回は奥さんも連れてぜひあのきれいな素晴らしい眺めを見せたい、トンガリ山を越えたいと思って向かったのでした。
今日は前回以上にいい天気に恵まれました。ここの稜線は絶景の稜線です。春から秋までも素晴らしい眺望が楽しめますが、冬は格別な美しさです。「いいところを見つけた」というのが実感です。
ハマグリ山まではたくさんの足跡が付いていました。恐らく土日に多くの登山者があったのでしょう。しかし、ここから先は足跡がぐっと少なくなりました。ほとんどの方はハマグリ山までの登山だったのだと思います。
ハマグリ山から鞍部に降りるところはかなりの斜度の坂が続きますので、緊張を強いられました。
また、前回あきらめたトンガリ山の山頂直下はかなりの急坂で、登るのも降りるのも大変でした。雪庇の方はかなり薄いところもあり、崩れていたところもあり、登山道を登りましたが、土と石と雪のミックスになっていて、段差も大きく、慣れないアイゼンでの上り下りは慎重さを要しました。
トンガリ山から山形神室までの稜線はわりにゆったりとした斜度で、さほど時間もかからずに山頂に到達することができました。無雪期に来ると潅木が茂っていて山頂からの眺望が得られないのですが、今回は素晴らしい眺望が楽しめました。
1週間前と比べると、雪上に出ているブッシュが多くなっていて、かなり雪が融けたようです。これから出かける方は、踏み抜きや雪庇の崩壊に注意が必要だと思います。今年は気温が高く、一気に融雪が進む恐れもありますね。
大関山、ハマグリ山、トンガリ山、山形神室、素晴らしい山、そして稜線でした。
来年もぜひまた来たいですね。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
仙台の岩井です、先日よりも良い天気で山形神室岳迄行けて良かったですね。
先日は飯豊連峰は見えなかった様です。
20日は仙台からも蔵王〜雁戸山〜大東岳〜面白山〜船形山〜栗駒山が綺麗に見えました。
関沢GATEも開いていて更に良かったですね。来年は国道管理事務所に聞いてから行きます。
大関山の標識見えたのでは先日よりだいぶ雪が融けたようです。
絶好の登山日和でしたが、私は墓参りに行っていました。
墓参りの後は塩釜神社に花見に行きました、早咲きの四季桜、河津桜が咲いていました。
ヤマレコにアップしました。
6月になると大関山からトンガリ山迄は何故か「深山東菊」が咲きます。蔵王ではあまり見かけません、昨年は不忘山で数輪見掛けただけです。
明日は二口林道を歩いて来ます、出来れば二口峠を過ぎて山形県側迄行ければ良いのですが。
何処かの山でお会いできるのを楽しみにしています。
〜仙台、岩井〜
、
再びコメントをいただきありがとうございます。
今回は本当にいい天気で、これ以上の天気は望めないかと思うくらいでした。
iwa2018様のレコも拝見しました。花々がきれいに咲いていてとても素敵です。
さすが仙台です。山形は花の季節にはまだ早いです。場所によっては平地でもかなりの雪が残っています。
私たちはほぼ山形県内しか登っていませんが、どこかの山でお会いできたらと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する