記録ID: 5290779
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
鐘撞堂山 谷津池〜山頂〜虎ケ岡城址 を往復
2023年03月20日(月) [日帰り]
埼玉県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:04
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 578m
- 下り
- 561m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:36
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 3:59
距離 9.9km
登り 578m
下り 581m
12:44
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません |
その他周辺情報 | 円良田物産センターは、月曜と金曜は定休 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
カタクリを求めて、谷津池周辺と虎ケ岡城址周辺を攻略しました。が、谷津池周辺は終盤、虎ケ岡城址周辺は時期尚早、ということで、どちらも満開の群生というわけにはいきませんでした。が、それなりにカタクリの花は見れましたので、来てみてよかった。ウイークデイですが多くの常連と思われる方々が散策していて、にぎやかな山行でした。 けっこうな距離を歩いたけど、よく整備された道なので、疲れはそれほどひどくはなかった。鐘撞堂山は3回目ですが、今回のルートは通ったことが無い道がほとんど。まだまだ他にもルートはあるようです。
カタクリだけを目的にするのだったら、谷津池を起点に山頂往復、車で物産センターに移動して駐車し城址まで往復、というのが良いでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する