伊豆3山(発端丈山・葛城山・城山)〜静岡百山〜
- GPS
- 08:27
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 941m
- 下り
- 922m
コースタイム
- 山行
- 6:16
- 休憩
- 2:04
- 合計
- 8:20
天候 | 晴れ☀️ スタート時が最も天気が良く、時間経過と共に徐々に景色に雲がかかり始めました、、、 初めのうちは綺麗に見えていた南アルプスの山々も葛城山に着いた頃は見えなくなっていました 気温は程よい暖かさで、泊まって時間が経つと少し肌寒いといった具合でした 風はほとんどありませんでした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
沼津駅から8:25発 木負農協行き 三津にて下車 帰りは伊豆箱根鉄道を大仁駅から三島駅まで利用しJRで帰路に着きました 浜松方面へはホームライナー(330円のライナー券だけで乗車可能)がおすすめです🚆 ※平日限定 |
コース状況/ 危険箇所等 |
発端丈山まではぬかるみのある急登 発端丈山→葛城山分岐まではなだらかな下り、ハイキング感で歩きやすい 葛城山へのルートは急登が懸念されたためロープウェイの下を迂回するルートを選択しましたが、山頂で分かったのは「⚠️全ルート閉鎖されていた⚠️」ということ 山頂付近に南西から登るルートと、北側から回るルート(自分が通ったルート)は電線1本 山頂付近に真南から登るルートは電線3本で閉鎖されていました 山頂付近は観光地化されているので、登山客は少し肩身が狭いのかも知れません、、、 葛城山→城山は分岐までは特筆事項なし 分岐から城山は少し岩質の道になるので油断すると滑ります また、城山山頂付近でロッククライミングルートとの分岐があります。そこそこ目立つ注意喚起がなされていますが、お間違いないようにお気をつけ下さい💦 |
その他周辺情報 | 山頂付近では喫茶2軒でゆっくり出来ます 僕はクルミ味噌だんごを頂きました🍡 飲み物やスイーツも充実しています👍 |
写真
感想
2023年3月20日
発端丈山410m葛城山452m城山342m⛰
青春18きっぷを使い、普段行きにくい縦走登山へ
選んだのは伊豆にある静岡百山でした
ゴンドラで登れてしまう観光地のような葛城山には既に行ったことがあったものの、「自分の足で歩かなくては😤」とどうせならお隣の静岡百山とセットで行くこととしました
三津からのバスの時間がよくわからなかったので、帰りの時間を気にしないで済む「三津→大仁」の縦走ルートを計画しました👍
正直、城山に関しては「まあおまけで登るか、せっかくのピークだしね」くらいの認識だったので時間も微妙だし予定を変更して葛城山から田京駅に向かって下山しようと思い、念の為城山が入っている山リストを確認してびっくり‼️
いや城山、静岡百山じゃん!?😇
伊豆3山、、、?→残り2つ今日行ったとこじゃん!🤣🤣🤣🤣
流石に行かない選択肢取れなかったので、ちゃんと踏んで下山中に、ずっと気になっていた山だったことにも気が付きました
そうです、伊豆にお出かけすると嫌でも目に入ってくる存在感抜群の岩、それが城山だった訳です
んー、おまけって思っててごめんなさい🙏
とても楽しめました
行き当たりばったりの登山でしたが、結果的には大満足の山行でした👍✨
初めて伊豆の山に登りました✨
登山開始から山頂まで割とずっと富士山が見えているのが新鮮でした🗻
先日、桜の開花宣言のニュースを見て、もしかしたら咲いてるかも?と期待して登っていたところ、綺麗な桜が咲いていました🌸
葛城山に登った時点で体力をかなり使ってしまっていたので、城山に登ることを諦めていたのですが、発端丈山・葛城山・城山が伊豆3山であることを知り、「ぜひ行ってみたい!」ということで、城山にも挑戦しました。
城山山頂で綺麗な景色を見ることが出来たので、頑張ってよかったな〜と思いました😆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する