記録ID: 5293988
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御前山(奥多摩湖bs〜奥多摩駅)
2023年03月21日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:29
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,256m
- 下り
- 1,450m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 5:25
距離 11.8km
登り 1,262m
下り 1,450m
14:16
ゴール地点
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【帰り】JR青梅線 奥多摩駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危ない箇所は無かった。 階段や鎖など、最近新しくした箇所が多かった。 |
写真
奥多摩駅から奥多摩湖へ、西東京バスで向かいます。
奥多摩湖までは臨時バスを出してくれていて快適に移動できました。
臨時バスを出してはくれたけど、乗車は5人くらいしかいなくて申し訳ない感じ。
奥多摩湖までは臨時バスを出してくれていて快適に移動できました。
臨時バスを出してはくれたけど、乗車は5人くらいしかいなくて申し訳ない感じ。
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック
登山靴
ストック
ハードシェル
ライトダウン
ミドルレイア
非常食
飲料
軽食
iPhone
タオル
ティシュ
|
---|
感想
登山途中で見える奥多摩湖。これが見たくて今日は御前山に。バスも臨時便が出てしかも空いていて快適なスタート。サス沢山からの景色は思ったように綺麗だった。
御前山までは結構急登で、曇りがちな天気だったけど汗だくになった。
帰りの電車も待ち無しで乗れたし、今日は満足な1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:291人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f154017c7f0454bf58f524c89b8658f5b.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する