記録ID: 5294097
全員に公開
雪山ハイキング
芦別・夕張
桂沢湖
2023年03月21日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:59
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 130m
- 下り
- 122m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:00
距離 5.1km
登り 130m
下り 126m
9:21
180分
スタート地点
12:20
ゴール地点
朝まで職場で当直。その後で行ける場所、ちかい桂沢湖で写真撮ってくることにした。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ヒグマ |
その他周辺情報 | 湯の元温泉と桂沢スキー場。 幾春別の更科食堂、焼き鳥屋さん。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
ゲイター
靴
ザック
昼ご飯
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
携帯
時計
ストック
カメラ
|
---|
感想
スノーシュー、クロカン、スキーシュー、単なる長靴、どれを使うか迷ったけど、ロシニョールのフリーベンチャーを選んだ。細かいノール地形のところなど、見えないクラックでツボ足では股までハマることもあるので、正解だったかな。
雄大な景観、スノーシューで気軽に楽しめる場所だと思う。でも、ヒグマは怖いね。笛を200mごとに鳴らしながら歩いた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する