ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 529938
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山

目国内岳〜パンケメクンナイ湿原

2014年10月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
セッチ その他1人
GPS
--:--
距離
10.9km
登り
920m
下り
904m

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
1:05
合計
6:50
8:10
50
9:00
9:10
100
10:50
11:00
50
11:50
12:30
70
13:40
55
目国内岳分岐
14:35
14:40
20
15:00
4:30札幌出発ー岩内の道の駅ー新見峠P着ー8:10新見峠登山口ー9:00前目国内岳9:10−10:50目国内岳山頂11:00−11:50パンケメクンナイ湿原12:30−13:40目国内岳分岐ー14:35前目国内岳14:45−15:00新見峠
天候 快晴 風少々
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
15台ほど置ける登山口Pは舗装がなされてて快適。
付随するトイレはボットン形式だけど、非常に綺麗に清掃がなされてると思った。
丁度、管理されてる方に出くわし、「ご利用ありがとうございます」とまで言われて
しまって、こちらが恐縮するほどだった。
コース状況/
危険箇所等
Pから少し離れた登山口にポストあり。
危険個所は特にないけれど、山頂直下からの大岩からが危険と言えば危険個所かも?
目国内岳までの登山道は非常に整備がなされてて快適道。
パンケメクンナイ湿原までの道は、ちょっと荒れてはいるもんの、それでも全く問題はない道だった。
その他周辺情報 温泉は新見温泉が近く、岩内温泉もあり。
岩内の道の駅に寄って、セブンにも寄ってエクレア
2012年10月12日 07:11撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
5
10/12 7:11
岩内の道の駅に寄って、セブンにも寄ってエクレア
岩内からの道の途中から見た
左から前目国内岳、目国内岳、岩内岳のライナップ
2012年10月12日 07:28撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
10/12 7:28
岩内からの道の途中から見た
左から前目国内岳、目国内岳、岩内岳のライナップ
ほぼ満車の新見峠P
赤い屋根はトイレ
2012年10月12日 08:01撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
10/12 8:01
ほぼ満車の新見峠P
赤い屋根はトイレ
Pからちょっと新見温泉側へ移動して
2012年10月12日 08:03撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
10/12 8:03
Pからちょっと新見温泉側へ移動して
ポストもある登山口
道路の反対側には、白樺山へのポストも見えた
2012年10月12日 08:03撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
10/12 8:03
ポストもある登山口
道路の反対側には、白樺山へのポストも見えた
始まりの森と、ワイ
2014年10月12日 08:05撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 8:05
始まりの森と、ワイ
マイヅルソウの実と、ちっこいけどワイ
2014年10月12日 08:09撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 8:09
マイヅルソウの実と、ちっこいけどワイ
プチ紅葉
2014年10月12日 08:11撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 8:11
プチ紅葉
一合目のワイ
2014年10月12日 08:17撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 8:17
一合目のワイ
二合目のワイ
2014年10月12日 08:28撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 8:28
二合目のワイ
三合目もワイ
2014年10月12日 08:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 8:38
三合目もワイ
四合目でもワイ
2014年10月12日 08:45撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 8:45
四合目でもワイ
振り返って見たチセヌプリとシャクナゲ岳の間に雲ってる羊蹄山
2012年10月12日 08:54撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
4
10/12 8:54
振り返って見たチセヌプリとシャクナゲ岳の間に雲ってる羊蹄山
昆布岳が見えた
2012年10月12日 08:54撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
10/12 8:54
昆布岳が見えた
前目国内岳で、お控えなすって
2014年10月12日 08:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/12 8:59
前目国内岳で、お控えなすって
ここでBK休憩
2012年10月12日 09:04撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
3
10/12 9:04
ここでBK休憩
目国内岳はまだ遠いな〜
2012年10月12日 09:12撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
3
10/12 9:12
目国内岳はまだ遠いな〜
狩場山は、ちょっと白いぞ!
2012年10月12日 09:12撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
10/12 9:12
狩場山は、ちょっと白いぞ!
五合目のワイ
2014年10月12日 09:18撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 9:18
五合目のワイ
六合目のワイ
2014年10月12日 09:32撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 9:32
六合目のワイ
こんちは!
2014年10月12日 09:40撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 9:40
こんちは!
岩ノ門
2014年10月12日 09:40撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/12 9:40
岩ノ門
七合目もあんたかい!
2014年10月12日 09:53撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/12 9:53
七合目もあんたかい!
新見温泉が見えた
2012年10月12日 10:03撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
10/12 10:03
新見温泉が見えた
八合目を表現してみました
2014年10月12日 10:11撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 10:11
八合目を表現してみました
九合目もおまけで、がはは
2014年10月12日 10:27撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 10:27
九合目もおまけで、がはは
山頂近し!
2014年10月12日 10:31撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 10:31
山頂近し!
こんな岩も、なんのその
2014年10月12日 10:35撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 10:35
こんな岩も、なんのその
目国内岳山頂直下の分岐
2014年10月12日 10:42撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 10:42
目国内岳山頂直下の分岐
大岩も、潜って
2014年10月12日 10:43撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 10:43
大岩も、潜って
目国内岳、ゲッツ!
2014年10月12日 10:49撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
10/12 10:49
目国内岳、ゲッツ!
目国内岳山頂から、羊蹄山とツーショットの相棒
2012年10月12日 10:51撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
5
10/12 10:51
目国内岳山頂から、羊蹄山とツーショットの相棒
相棒ったら、あんなとこまで登ってら〜
2012年10月12日 10:52撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
12
10/12 10:52
相棒ったら、あんなとこまで登ってら〜
山頂から見た岩内岳
2012年10月12日 10:50撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
5
10/12 10:50
山頂から見た岩内岳
山頂から見た雷電山は、どれ?あは
2012年10月12日 10:50撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
4
10/12 10:50
山頂から見た雷電山は、どれ?あは
山頂直下の岩内岳への分岐
2014年10月12日 10:53撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 10:53
山頂直下の岩内岳への分岐
ゴゼンタチバナの実
2014年10月12日 10:55撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 10:55
ゴゼンタチバナの実
岩内湾が見えてきた!
2014年10月12日 10:59撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/12 10:59
岩内湾が見えてきた!
尖って見える岩内岳
2014年10月12日 11:20撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 11:20
尖って見える岩内岳
湿原が見えてきた!
2014年10月12日 11:33撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 11:33
湿原が見えてきた!
パンケメクンナイ湿原到着
2012年10月12日 11:39撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
6
10/12 11:39
パンケメクンナイ湿原到着
湿原の終わりに居たおっちゃんとおばちゃんのパーティー
2012年10月12日 11:47撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
10/12 11:47
湿原の終わりに居たおっちゃんとおばちゃんのパーティー
ちょっと戻って、ここをワイらのベースキャンプ地に指定し
2012年10月12日 11:48撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
10/12 11:48
ちょっと戻って、ここをワイらのベースキャンプ地に指定し
山上ランチに
2012年10月12日 12:05撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
6
10/12 12:05
山上ランチに
あんた、誰だっけ?
2014年10月12日 12:27撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 12:27
あんた、誰だっけ?
さて、帰ろう
2014年10月12日 12:34撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 12:34
さて、帰ろう
帰り道は、トボトボと
2014年10月12日 12:34撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/12 12:34
帰り道は、トボトボと
結構、岩もあるのよ
2014年10月12日 12:40撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 12:40
結構、岩もあるのよ
やっと目国内岳が見えてきた
2014年10月12日 13:18撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 13:18
やっと目国内岳が見えてきた
ここ、どこだっけ?あは
2014年10月12日 13:35撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 13:35
ここ、どこだっけ?あは
目国内岳山頂は、すぐそこ!
2012年10月12日 13:35撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
10/12 13:35
目国内岳山頂は、すぐそこ!
komemame さんの真似っこしてみた
ワイがやるとカッコ悪いな〜
なんでやろ?
2014年10月12日 13:36撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/12 13:36
komemame さんの真似っこしてみた
ワイがやるとカッコ悪いな〜
なんでやろ?
前目国内岳まで帰ってきたんで、ここで栗ご飯のおにぎりを
2012年10月12日 14:38撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
1
10/12 14:38
前目国内岳まで帰ってきたんで、ここで栗ご飯のおにぎりを
エゾコウゾリナちゃん
2012年10月12日 15:04撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
2
10/12 15:04
エゾコウゾリナちゃん
そして下山終了が、15:00
2012年10月12日 15:04撮影 by  COOLPIX P520, NIKON
10/12 15:04
そして下山終了が、15:00
〆は、やっぱりアイスで!
うん!ちぃ〜とばっかし物足りなかったけど、いい山やったな!
2014年10月12日 16:28撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/12 16:28
〆は、やっぱりアイスで!
うん!ちぃ〜とばっかし物足りなかったけど、いい山やったな!

装備

備考 特になし

感想

前回はガス登山だったので、そのリベンジも兼ねてだったのだけれど、前目国内岳
から見上げる目国内岳は、すご〜く遠くに感じ、もし、前回がガス登山でなかったと
したら、その前目国内岳で引き返してたかもしれないと思った。

目国内岳山頂直下からの大岩登りはさほど長くは無いものの、前回感じたより荒っぽくダイナミックだったので、山頂標識を前にして、「こんなに凄かったっけ?」と
独り言を言ったら、丁度居合わせた他の岳人様も、「うんうん」と頷き返してくれ、
あの岳人様もそう思ったのだな〜と思ったりした。

パンケメクンナイ湿原までの下り道は、それまでの登山道よりは少しワイルドな感じ
だったのだけれども、それでも至って普通の登山道であったと思う。

湿原には、当然だろうがもうお花はすっかり何もなく、次回はお花の時期に再訪し、
岩内岳へも行ってみようと思った。

帰りの登り返しは結構つらかったけど、前目国内岳からは余力十分と、走って降りて
みたら、あっけなくの下山終了であった。

そんな下山後に、車から見える紅葉は激しく燃え上がって見えて、ちょっと遠回り
して小沢回りにしてみたけれど、そこでも金糸銀糸が織りなす錦絵のような紅葉が
観られて、最高の紅葉狩りでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:822人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら