記録ID: 5305264
全員に公開
雪山ハイキング
道南
🏔道南駒ヶ岳🥾
2023年03月26日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:10
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 668m
- 下り
- 659m
コースタイム
天候 | 曇り後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス | 赤井川登山口🥾ゲート前の駐車場からスタートです🙆♀️警察の巡回が定期的に有るので💦駐車場以外に停めるのはダメ🙅♀️ですよ🤭 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪解けが進んでます👀林道はアイゼンやスノーシューは不要でした🥾6号目登山口からはアイゼン装着して正解🙆♀️ザクザクした締まった雪です😉登山道の端っこに落とし穴👀足がハマって転倒💦気をつけなくちゃ🥲 |
その他周辺情報 | 朝9時集合🕘午後から雨予報☔️ そんなの気にしない〜🎶雪が残って居るうちに駒ヶ岳に登りたかっただけ🏔🥾剣ヶ峯は途中で顔出してくれてラッキー👍汗かきながら頑張って馬の背迄💪周囲は真っ白け🌫️風はそれ程強くなかったけど汗が冷えて寒い😨きな粉ツイスト🥖&カップラーメン🍜にカフェモカで温まりました〜❣️下山はアイゼンでも滑るように楽々でした🦵春の冬山楽しかったよ😆🎵 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人
舗装の林道は雪がなくなっても登山道はまだ結構雪残ってますね!
春の山も待ち遠しいけど今どきの雪山も名残惜しい感じかな✨
いつかまた休みが合ったらお供して下さい🤗
残雪の駒ヶ岳🏔中々良かったですよ〜🎶
雪も多くも少なくもない感じ😉景色は今一つだったけど😅お喋りしながらの林道歩きはソロでは味わえない楽しさです❣️また何処か宜しくお願いします😆🎵
雪の❄️ハート♥️可愛らしい(^_^)
雪のハート🤍見つけちゃいました〜🤭
軽石♡は何時も撮ってるけど🎵雪のハート♡レアですよね〜🎶天候は残念だったけど😅楽しくてスッキリした登山でした〜❣️
鼻水休憩多くて、ゴメンナサイ💦
残雪❄️歩きずらかったけど、楽しかったよ〜🎶💕
水墨画のような景色、この時期ならでは✨✨
雨も、下山するまで本降りになるのは我慢してくれたね゜.+.(♥´ω`♥)゜+.゜
初めて駒ヶ岳に登った時も雨降り☔️
でも水滴三昧💧💧の良い思い出です❣️
そして今回も山頂ガスガスだったけど😅コレはコレで良かったですよ〜🥰👍🎶
今年も駒ヶ岳コースのルート楽しもうね✨✨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する