記録ID: 5309228
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
大文字山を中心に満開桜を追って
2023年03月28日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:03
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 531m
- 下り
- 545m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:53
距離 13.9km
登り 549m
下り 545m
14:47
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
桜見物の観光客で桜名所は人出で一杯。 でも、山は静かでのんびりと歩けました。 |
写真
感想
肉離れでふた月弱山から離れていましたが、やっと歩き可能との目処が付いたので試運転を兼ね、満開の桜を追って歩いてきました。 結果、満開の桜も堪能でき足も問題なく快調に歩を進めてくれました。急登はなく登高差もさほどありませんでしたがまずまず合格としましょう。
高齢でのトラブルで自信を無くしかけていましたが、これで自信を取り戻し、まだ少しは山歩きを楽しめそうです。 無理せずボチボチと復帰することにしましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人
sshibachanさん 回復後 早速の長距離ウオーク お疲れさまでした。
二か月弱、レコも あがらず体調を心配しておりましたが、春爛漫の
桜の花🌸🌸巡り 大変感動して拝見しております。
私達も何度か 同じコースを歩きましたが、あのコースは春を大満喫
できるコースと思っております
リハビリ中は 山の お仲間も淋しい思いをされていたと思います。
これからも無理なさらず、皆さんとの山巡りのレコを楽しみにして
おります(*^-^*)♬
早速のコメント、痛み入ります。
ご丁寧にありがとうございました。
高齢故に、肉離れ発症した折は、ついに来たか山も諦めざるを得ないかと諦めの境地も過りましたが、復帰の目処をたち安堵しています。
いずれにしろ、歳を考えボチボチ人生に切り替えねばと自戒しています。
貴ブログ、いつも拝見していますが、緻密な内容にいつも感心しています。
今後ともによろしく願います。
肉離れの回復とその".さくらの山行"復帰おめでとうございます。sshibachanさんのレコいつもたなしみにしておりました。私のはげみにもなっていました。無理せず頑張って行ってくださいね😄❗️宜しくお願いします。‼️
励ましのコメント、ありがとうございました。
なんとか、復帰できたようです。
老齢ですのでゆるりと長く歩きたく自重しながら歩きます。
貴方のブログも拝見、頑張っておられますね。
これからも頑張ってください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する