宇土半島縦走
- GPS
- 10:54
- 距離
- 35.2km
- 登り
- 1,448m
- 下り
- 1,429m
コースタイム
- 山行
- 10:13
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 12:10
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
↓ 6時出発、徒歩で三角駅を目指す。 ↓ 三角駅から電車に乗って宇土駅へ帰る(運賃570円) |
その他周辺情報 | 松橋にある温泉「古保山リゾート」に入って帰宅 https://goo.gl/maps/E8DX9bmyNi9JRr2H6 |
写真
感想
気になっていた宇土半島縦走。
水分補給の問題があるので、まだ涼しい時期に行っておきたかった。
西口にある「宇土駅第一駐車場」に駐車(24時間最大300円)
↓
6時出発、徒歩で三角駅を目指す。
↓
三角駅から電車に乗って宇土駅へ帰る(運賃570円)
↓
松橋にある温泉「古保山リゾート」に入って帰宅
35kmのコース、急登は無いものの足の裏と太腿にジワジワと負担がかかる。足に合った登山靴を履いていても踵に一箇所だけ豆ができてしまい、テーピングで保護してしのいだ。擦れどめに今度ワセリン(マラソンやってた時によく塗ってた)を試してみようかな🤔
「石内ダム」周辺では満開の桜と菜の花が出迎えてくれた🌸🌼
これだけ咲き誇っているのに人がいない、かなりの穴場だ。
その後「石内ダム駅」に差しかかると、町内会であろう10名ほどの男性(私の親世代くらい)が踏切を渡ってきていたので「こんにちは〜😊」と挨拶すると、訝しそうな顔で無言…
挨拶しないんかーい😅
大の男が10人集まって挨拶もできないのかーい💢
集落の闇を感じたw
まあ僕は心が広いから許してやるがな😎
そんなことやってると若い人は逃げてくぞ〜w
縦走も終盤にさしかかり息も絶え絶えに「三角岳」を越え、メイン展望所の「雲竜台」、その名に恥じない絶景が広がっていました。予定ではここで夕日を待って写真撮影をしてから下山するつもりでしたが、ヘッデン装着で下山し、終電で帰る元気は持ち合わせていませんでしたので、夕景写真はまたの機会に撮りに行くことにしました。
下山後、三角駅から慣れない電車で挙動不審になりながらも無事宇土駅に到着。
帰りは松橋の温泉に入って帰り、充実した山行になりました😊
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する