記録ID: 531347
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
【鈴鹿セブンマウンテン3・4座目】入道ヶ岳~水沢岳~鎌ヶ岳
2014年10月16日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,555m
- 下り
- 1,553m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
6:00
0分
スタート地点
6:00
ゴール地点
5:20頃 宮妻峡駐車場着
6:00 スタート
7:50 入道岳 北頭
8:00 入道岳山頂 着
8:05 入道岳スタート
9:43 イワクラ谷分岐
10:23 イワクラ尾根分岐
10:47 水沢峠
11:24 水沢岳
13:55 岳峠
14:04 鎌ヶ岳着
14:55 鎌ヶ岳スタート
15:03 岳峠
15:17 沢下りに気付く(ロスト)
15:35 岳峠
15:53 尾根分岐
16:53 カズラ滝
17:10頃 宮妻峡駐車場
6:00 スタート
7:50 入道岳 北頭
8:00 入道岳山頂 着
8:05 入道岳スタート
9:43 イワクラ谷分岐
10:23 イワクラ尾根分岐
10:47 水沢峠
11:24 水沢岳
13:55 岳峠
14:04 鎌ヶ岳着
14:55 鎌ヶ岳スタート
15:03 岳峠
15:17 沢下りに気付く(ロスト)
15:35 岳峠
15:53 尾根分岐
16:53 カズラ滝
17:10頃 宮妻峡駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体を通してヒルの目撃無し。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
途中から先行者2名を見ただけで、他に見たのはカモシカ・シカ・キジのみ。
入道ヶ岳山頂付近の笹原は朝露でびしょ濡れになるのでゲイターが有った方がいい。
こまめにGPSと地形図でルートを確認したが、途中で岳峠から長石谷方面へ下ってしまい、30分ロス。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
入道ヶ岳(宮妻新道)、イワクラ尾根、水沢峠、水沢岳、鎌尾根、鎌ヶ岳、カズラ谷 周回
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する