記録ID: 5317356
全員に公開
山滑走
甲信越
守門岳
2023年03月31日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:04
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,402m
- 下り
- 1,418m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:20
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 10:39
距離 17.8km
登り 1,440m
下り 1,450m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今年も守門の雪庇を見にやってきました。気温は高めで緩めの雪だったので、スキーで登るにはとても登りやすい雪でした。大岳手前から風が強くなってきましたが、天気はよく、まずまずのコンディションでした。
大岳山頂からは雪庇がよく見えてテンションが上がってきました。少し休んで袴岳にむかいます。緩めの雪でしたが滑りやすかったです。真っ直ぐ降りると藪なので右に巻いて鞍部まで滑りました。再びシールを貼って袴岳へ。時折左の雪庇を眺めながら気持ちよく登れました。少々モヤッていましたが最高の眺めでした。
少し休んでから藤平山廻りで下山しました。スタートだけ快適に滑れましたが、そのうちアップダウンが多くなり結構疲れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:282人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する