記録ID: 5322273
全員に公開
ハイキング
甲信越
深田久弥に会いに茅ヶ岳と金ヶ岳登山
2023年04月01日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:16
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,159m
- 下り
- 1,157m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 5:14
距離 12.9km
登り 1,159m
下り 1,157m
14:30
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とても歩きやすいです |
その他周辺情報 | 金櫻神社が車で20分ぐらい |
写真
感想
日本百名山の著者、深田久弥の終焉の地で知られる茅ヶ岳に登ってきました😄
天気も良く暑いぐらいの気温で汗💦がダラダラ😅
登山道は歩きやすく、割とあっという間に山頂へ😄
富士山🗻は雲に隠れていましたが、南アルプスや八ヶ岳はキレイに見れましたよ😆
その後金ヶ岳へ移動👣
山頂でご飯を食べる予定だったけど狭いので少し下ったところで八ヶ岳を見ながら昼食に🍙
最高の景色で食べるご飯は何でもうまいっ😋
その後下山して駐車場までのアスファルト道が長いこと😅
車に戻り今度は金櫻神社⛩へ
桜🌸はまだでしたが立派な神社で参拝🙏
最後は笛吹川フルーツ公園に移動🚗
色々な花💐も咲き、キレイでした😆
そして園内にあるぷくぷく温泉♨️に入って疲れを癒しましたー😁
温泉に浸かりなが見る夜景も素晴しく、満足な休日となりました😭
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する