記録ID: 5327954
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜
蓮華温泉ツアー(1日目・小蓮華岳逆Y字 2日目・白馬乗鞍周辺)
2023年04月01日(土) ~
2023年04月02日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 13:44
- 距離
- 34.6km
- 登り
- 3,939m
- 下り
- 4,197m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 7:12
距離 18.2km
登り 2,241m
下り 2,603m
2日目
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:31
距離 16.5km
登り 1,712m
下り 1,596m
13:18
天候 | 4月1日・快晴 4月2日・晴れ 時々 ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
逆Y字は上部以外デブリーランド。 白馬沢右俣もデブリがすごい。 金山沢出会いも沢割れしてきて、あと1週間もすれば滑って通過できなさそう。 |
写真
感想
新年度から異動となり交替制勤務に😵
連休が激減してしまうので最後のチャンスと蓮華温泉へ行くことにした。
初日は雲ひとつない快晴。
雪倉岳に行こうかと迷ったが、小蓮華岳の北面がカリカリだったので南面の逆Y字を落とした。
これがなかなか失敗で2400mより下はデブリと落石のオンパレード。
何回も落石に板をこすってしまい、板がガタガタに😭
その後船越の頭に登り返して蓮華温泉へ。
午後遅かったので北面でも快適ザラメ。でも調子に乗りすぎてトラバースするハメに。
蓮華温泉では外湯と内湯を堪能。
やはり泊まりの山スキーは温泉に限る!
快適すぎて翌日寝坊してしまい朝日岳は断念。
船越の頭で遊び帰途についた。
白馬岳周辺で泊まりの山スキーをしたのは初めてだったが立山より好きかも。
来年は朝日岳に行きたいものだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:417人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する