ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 53297
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高川山(初狩駅から大月駅)

2009年12月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
itochan その他3人
GPS
05:20
距離
8.3km
登り
615m
下り
726m

コースタイム

7:26初狩駅7:32→8:00登山道入口→(男坂)→9:00高川山9:45→10:30田野倉駅への分岐→11:00天神峠→11:45峯山11:55→12:15むすび山12:30→12:50大月駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2009年12月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
トイレ:初狩駅と大月駅以外はなし
登山ポスト:なし
売店:初狩駅前ロータリーにはなし
道の状況:指導標は完備されている。
*高川山から田野倉駅方面への下山路(分岐点)多し。
*霜が降りているが溶けていないので歩きやすい。ぬかるみもなし。
*落ち葉に隠れた浮石、根っこに注意。
*急坂にはロープあり
*山頂には犬(通称ビッキー)がいる。
7:30過ぎに初狩駅を出発(寒いです!)
2009年12月19日 07:31撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
12/19 7:31
7:30過ぎに初狩駅を出発(寒いです!)
地図で今日のルートを再確認
2009年12月19日 07:34撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
12/19 7:34
地図で今日のルートを再確認
駅前から滝子山
2009年12月19日 07:35撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
12/19 7:35
駅前から滝子山
高川山登山口(駅から30分弱です)
2009年12月19日 07:53撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
12/19 7:53
高川山登山口(駅から30分弱です)
男坂/女坂分岐(迷わず男坂を選択)
2009年12月19日 08:12撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
12/19 8:12
男坂/女坂分岐(迷わず男坂を選択)
男坂/女坂合流
2009年12月19日 18:47撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
12/19 18:47
男坂/女坂合流
羽根子山方面との分岐
2009年12月19日 08:36撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
12/19 8:36
羽根子山方面との分岐
羽根子山方面との分岐
2009年12月19日 08:41撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
12/19 8:41
羽根子山方面との分岐
笹道になれば間もなく山頂です
2009年12月19日 08:42撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
12/19 8:42
笹道になれば間もなく山頂です
既に富士山が見えてます
2009年12月19日 08:44撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
12/19 8:44
既に富士山が見えてます
秀麗富岳12景11番高川山山頂
2009年12月19日 08:49撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
12/19 8:49
秀麗富岳12景11番高川山山頂
通称ビッキー
2009年12月19日 08:49撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
2
12/19 8:49
通称ビッキー
通称ビッキー
2009年12月19日 09:31撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
1
12/19 9:31
通称ビッキー
高川山山頂976辰ら富士山
2009年12月19日 08:49撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
12/19 8:49
高川山山頂976辰ら富士山
絶景
2009年12月19日 08:50撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
12/19 8:50
絶景
富士山を観ながら珈琲ブレイク&カップ麺
2009年12月19日 08:57撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
12/19 8:57
富士山を観ながら珈琲ブレイク&カップ麺
文句なし!
2009年12月19日 09:20撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
12/19 9:20
文句なし!
360度の展望(本社ヶ丸方面?)
2009年12月19日 08:48撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
12/19 8:48
360度の展望(本社ヶ丸方面?)
三ツ峠山(山頂付近に積雪を確認)
2009年12月19日 09:21撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
12/19 9:21
三ツ峠山(山頂付近に積雪を確認)
最高!
2009年12月19日 09:20撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
12/19 9:20
最高!
大月駅方面へ下山し、禾生駅方面との分岐
2009年12月19日 09:49撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
12/19 9:49
大月駅方面へ下山し、禾生駅方面との分岐
陽だまりを歩きます
2009年12月19日 10:07撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
12/19 10:07
陽だまりを歩きます
田野倉駅方面との分岐
2009年12月19日 10:30撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
12/19 10:30
田野倉駅方面との分岐
天神峠(田野倉駅方面との分岐)
2009年12月19日 10:59撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
12/19 10:59
天神峠(田野倉駅方面との分岐)
峯山(休憩)
2009年12月19日 11:10撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
12/19 11:10
峯山(休憩)
扇山方面
2009年12月19日 11:14撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
12/19 11:14
扇山方面
むすび山
2009年12月19日 12:10撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
1
12/19 12:10
むすび山
車道に出ます
2009年12月19日 12:27撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
12/19 12:27
車道に出ます
大月駅到着12:50
2009年12月19日 12:49撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
12/19 12:49
大月駅到着12:50
駅ホームからむすび山・高川山
2009年12月19日 13:11撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
12/19 13:11
駅ホームからむすび山・高川山
撮影機器:

感想

ここ2回のハイキング(滝子山、九鬼山)では富士山を観れず残念な思いをした。
今回は万を持して高川山を選択。
寒波の襲来もあって日影は非常に寒かった。
<往路>
駅前からは滝子山が朝日を浴びて綺麗だった。
全体を通して指導標は完備されており迷うことはない。
登山道入り口までは車道を歩くこと約30分
山道は霜柱に覆われているが、滑ることもぬかるむこともなく、かえってサクサク音が心地よい。
男坂・女坂は男坂を選択、急登もあるが長くはない。
男坂・女坂が合流するあたりからは三ツ峠・本社ヶ丸方面が開け、木の間から富士山が顔を出す。
羽根子山方面への分岐を過ぎ、笹道になると山頂は近い。
快晴に恵まれて山頂では絶景の富士山を満喫できた。
ビッキー(犬)も出迎えてくれた。
山頂には2名のおじさんカメラマンがシャッターを切っていた。
珈琲を飲み、カップ麺を食べ、後ろ髪を引かれながらも山頂を後にする。
<復路>
下山路は大月駅へ、禾生駅・田野倉駅方面への分岐をいくつか過ぎて天神峠に着く。
登り返した峯山山頂ではミニ昼食タイム。
地元の花咲から登って来たおじさんと10分程度のおしゃべり。
むすび山では散歩にやって来たという地元のお爺さんとのおしゃべり、むすび山は旧空軍の観測基地だったこともあって戦争の話を聞かせてもらった。
むすび山から大月駅までは20分強、大月駅には12:50着、約5.5hのハイキングを終えた。
2009年度最後?のハイキングは富士山の絶景を堪能できて大満足!
八王子駅ビルのレストランで、ハイキング仲間と打ち上げを行って帰宅。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3800人

コメント

高川山
itochanさん、こんばんは。

お怪我の具合、良くなられたようですね!
富士山もバッチリで今年最後?の
堪能されましたね。

最近ヤマレコで、
高川山の記録が紹介されているのを見かけるので、
気になっています。
ビッキーにも会ってみたいです。

manabu
2009/12/20 20:10
コメントありがとうございます。
ホームグラウンドは奥武蔵、外秩父なんですが、
冬のハイキングは富士山を観たい衝動にかられます。
駅→駅のコースですし、日照時間が短いこの時期に“高川山”はうってつけです。
ビッキーはおとなしく、ハイカーに付かず離れず、立ち位置を心得ているようです。
夫婦で登山に行けるmanabuさん、sumikoさん夫婦が羨ましいです!
2009/12/20 21:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
高川山(初狩駅〜大月駅)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
初狩駅→眄郢y→大月
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら