記録ID: 53297
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高川山(初狩駅から大月駅)
2009年12月19日(土) [日帰り]
itochan
その他3人
- GPS
- 05:20
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 615m
- 下り
- 726m
コースタイム
7:26初狩駅7:32→8:00登山道入口→(男坂)→9:00高川山9:45→10:30田野倉駅への分岐→11:00天神峠→11:45峯山11:55→12:15むすび山12:30→12:50大月駅
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年12月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
トイレ:初狩駅と大月駅以外はなし 登山ポスト:なし 売店:初狩駅前ロータリーにはなし 道の状況:指導標は完備されている。 *高川山から田野倉駅方面への下山路(分岐点)多し。 *霜が降りているが溶けていないので歩きやすい。ぬかるみもなし。 *落ち葉に隠れた浮石、根っこに注意。 *急坂にはロープあり *山頂には犬(通称ビッキー)がいる。 |
写真
撮影機器:
感想
ここ2回のハイキング(滝子山、九鬼山)では富士山を観れず残念な思いをした。
今回は万を持して高川山を選択。
寒波の襲来もあって日影は非常に寒かった。
<往路>
駅前からは滝子山が朝日を浴びて綺麗だった。
全体を通して指導標は完備されており迷うことはない。
登山道入り口までは車道を歩くこと約30分
山道は霜柱に覆われているが、滑ることもぬかるむこともなく、かえってサクサク音が心地よい。
男坂・女坂は男坂を選択、急登もあるが長くはない。
男坂・女坂が合流するあたりからは三ツ峠・本社ヶ丸方面が開け、木の間から富士山が顔を出す。
羽根子山方面への分岐を過ぎ、笹道になると山頂は近い。
快晴に恵まれて山頂では絶景の富士山を満喫できた。
ビッキー(犬)も出迎えてくれた。
山頂には2名のおじさんカメラマンがシャッターを切っていた。
珈琲を飲み、カップ麺を食べ、後ろ髪を引かれながらも山頂を後にする。
<復路>
下山路は大月駅へ、禾生駅・田野倉駅方面への分岐をいくつか過ぎて天神峠に着く。
登り返した峯山山頂ではミニ昼食タイム。
地元の花咲から登って来たおじさんと10分程度のおしゃべり。
むすび山では散歩にやって来たという地元のお爺さんとのおしゃべり、むすび山は旧空軍の観測基地だったこともあって戦争の話を聞かせてもらった。
むすび山から大月駅までは20分強、大月駅には12:50着、約5.5hのハイキングを終えた。
2009年度最後?のハイキングは富士山の絶景を堪能できて大満足!
八王子駅ビルのレストランで、ハイキング仲間と打ち上げを行って帰宅。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3800人
itochanさん、こんばんは。
お怪我の具合、良くなられたようですね!
富士山もバッチリで今年最後?の 、
堪能されましたね。
最近ヤマレコで、
高川山の記録が紹介されているのを見かけるので、
気になっています。
ビッキーにも会ってみたいです。
manabu
ホームグラウンドは奥武蔵、外秩父なんですが、
冬のハイキングは富士山を観たい衝動にかられます。
駅→駅のコースですし、日照時間が短いこの時期に“高川山”はうってつけです。
ビッキーはおとなしく、ハイカーに付かず離れず、立ち位置を心得ているようです。
夫婦で登山に行けるmanabuさん、sumikoさん夫婦が羨ましいです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する