ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5342861
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

戦国時代の人々に思いを馳せる山城〜岩殿山

2023年04月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:49
距離
4.4km
登り
512m
下り
510m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:00
休憩
0:46
合計
3:46
7:23
7:33
23
7:56
8:12
6
8:18
8:18
3
8:21
8:22
3
8:25
8:30
1
8:31
8:33
18
8:51
8:51
38
9:29
9:41
15
9:57
9:58
28
10:25
10:27
39
11:06
11:06
0
11:07
ゴール地点
天候 午前中は晴れ
予報は微妙だったのでお天気もってよかった
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車2台で
畑倉駐車場と浅利駐車場にとめ
長い車道歩きをせずに助かりました

浅利駐車場、畑倉駐車場ともに1台目でした
下山後帰ってきたらともに1台のみ、とまっていました。
今日は登山者少ないのかな
コース状況/
危険箇所等
・畑倉登山口から山頂
途中急登あり
山頂手前に鎖もありましたがなぜついているのか不明な場所でした。
むしろ鎖を踏まないように注意

・山頂から稚児落とし
ゆるやかなトラバース道で馬の訓練場やお城の門などを楽しみます。

1箇所クサリ場あり(写真参照)
鎖と持ち手があり足の置き場所も大きくあるので安心感はありますが、時々どこに足を置こうか迷う部分もあり。

・稚児落としから浅利登山口
長いロープがあるところが地面がつるつるしていてどこに足を置いても滑りそうな部分あり
ロープを補助にして気をつけて歩きます
おはようございます。
談合坂で談合坂アンパンと八ヶ岳飲むヨーグルト
アンパンにはバタークリームが入っていて濃厚です。
2023年04月08日 06:31撮影 by  foodie, Snowcorp
6
4/8 6:31
おはようございます。
談合坂で談合坂アンパンと八ヶ岳飲むヨーグルト
アンパンにはバタークリームが入っていて濃厚です。
畑倉登山口から登ります。
まずは鬼の岩屋へ寄り道します。
2023年04月08日 07:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
4/8 7:18
畑倉登山口から登ります。
まずは鬼の岩屋へ寄り道します。
岩殿山の鬼が棲み家にしていたそう。
岩が落ちてくるのでこれ以上進めません。
(ロープあり)
2023年04月08日 07:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
4/8 7:22
岩殿山の鬼が棲み家にしていたそう。
岩が落ちてくるのでこれ以上進めません。
(ロープあり)
ミヤマシキミ
2023年04月08日 07:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
4/8 7:37
ミヤマシキミ
けっこう急登です
2023年04月08日 07:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
4/8 7:48
けっこう急登です
カタクリの葉っぱがあちこちに。
これから咲くのかな、
もう咲き終わっちゃったのかな
2023年04月08日 07:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
4/8 7:52
カタクリの葉っぱがあちこちに。
これから咲くのかな、
もう咲き終わっちゃったのかな
きれいなすみれちゃん
2023年04月08日 07:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
4/8 7:55
きれいなすみれちゃん
山頂に着きました〜
ひとり、いや3人占めです😊
2023年04月08日 07:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
4/8 7:57
山頂に着きました〜
ひとり、いや3人占めです😊
ここは岩殿城本丸跡です
2023年04月08日 07:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
4/8 7:58
ここは岩殿城本丸跡です
烽火台(のろしだい)です。

山頂標は633m
烽火台は634m

烽火台は後ろに見えている山頂標よりちょっと高いところにあります(^o^)
2023年04月08日 07:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
4/8 7:58
烽火台(のろしだい)です。

山頂標は633m
烽火台は634m

烽火台は後ろに見えている山頂標よりちょっと高いところにあります(^o^)
山頂からの景色、富士山は心の目で😁
2023年04月08日 07:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
4/8 7:59
山頂からの景色、富士山は心の目で😁
アオダモかな
2023年04月08日 08:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
4/8 8:02
アオダモかな
Google先生によるとコナラのようです
(キブシではありませんでした)
2023年04月08日 08:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
4/8 8:03
Google先生によるとコナラのようです
(キブシではありませんでした)
「馬場跡」
馬や兵士の訓練場。本城内で1番広く
桜見物に良さそうでした
2023年04月08日 08:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
4/8 8:14
「馬場跡」
馬や兵士の訓練場。本城内で1番広く
桜見物に良さそうでした
桜はたくさん舞い落ちていました
2023年04月08日 08:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
4/8 8:14
桜はたくさん舞い落ちていました
八重桜は今が見ごろな感じでした
2023年04月08日 08:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
4/8 8:16
八重桜は今が見ごろな感じでした
黒いこぶはこの木の実かな、と思っていましたが
帰ってから調べてみたらコナラのこぶ病かもしれません。
2023年04月08日 08:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
4/8 8:20
黒いこぶはこの木の実かな、と思っていましたが
帰ってから調べてみたらコナラのこぶ病かもしれません。
ドウダンツツジ
2023年04月08日 08:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
4/8 8:21
ドウダンツツジ
岩殿山はお城でした。
2023年04月08日 08:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
4/8 8:21
岩殿山はお城でした。
桜は種類によってはたくさん咲いていました
2023年04月08日 08:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
4/8 8:24
桜は種類によってはたくさん咲いていました
薄緑色っぽい桜もありました
2023年04月08日 08:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
4/8 8:25
薄緑色っぽい桜もありました
風化、侵食により崩落の危険があり
一部破砕撤去工事が行われたようです
2023年04月08日 08:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
4/8 8:27
風化、侵食により崩落の危険があり
一部破砕撤去工事が行われたようです
看板によると左側の岩の上部分を切り取ったみたいです
2023年04月08日 08:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
4/8 8:27
看板によると左側の岩の上部分を切り取ったみたいです
城の関門跡
ここで堰き止めたんだね、上から熱湯とか油とかかけたのかななどと話しながら歩きました。
2023年04月08日 08:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
4/8 8:31
城の関門跡
ここで堰き止めたんだね、上から熱湯とか油とかかけたのかななどと話しながら歩きました。
桜と青空
2023年04月08日 08:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
4/8 8:34
桜と青空
ヤマツツジもあちこちに
2023年04月08日 08:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
4/8 8:35
ヤマツツジもあちこちに
ここからはクサリ場があるコース
2023年04月08日 08:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
4/8 8:35
ここからはクサリ場があるコース
十二単
2023年04月08日 08:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
4/8 8:37
十二単
林間コースとクサリ場コースの分岐
もちろんクサリ場コースで
2023年04月08日 09:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
4/8 9:00
林間コースとクサリ場コースの分岐
もちろんクサリ場コースで
クサリ場の登りはじめのところにヒメウツギ
おひさまにあたってキラキラしてます
2023年04月08日 09:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
4/8 9:04
クサリ場の登りはじめのところにヒメウツギ
おひさまにあたってキラキラしてます
クサリ場です。
2023年04月08日 09:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
4/8 9:01
クサリ場です。
鎖と右側に鉄の持ち手があるので助かります
2023年04月08日 09:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
4/8 9:05
鎖と右側に鉄の持ち手があるので助かります
クサリ場を登ったら大月市街が見えました
2023年04月08日 09:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
4/8 9:09
クサリ場を登ったら大月市街が見えました
せっかくなので下りてもう一度クサリ場練習😁
3
せっかくなので下りてもう一度クサリ場練習😁
クサリ場の途中に、シュンラン
2023年04月08日 09:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
4/8 9:16
クサリ場の途中に、シュンラン
トラバース道は進入禁止
2023年04月08日 09:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
4/8 9:28
トラバース道は進入禁止
天神山に着きました
2023年04月08日 09:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
4/8 9:57
天神山に着きました
フデリンドウ
もう咲いてるのね

鉄塔に気を取られて気づかないところだった、genda2さんありがとう
2023年04月08日 09:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
4/8 9:58
フデリンドウ
もう咲いてるのね

鉄塔に気を取られて気づかないところだった、genda2さんありがとう
稚児落としが見えてきました
2023年04月08日 10:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
4/8 10:15
稚児落としが見えてきました
ロッククライミングできるのかなー
足場が作れないからできないね、
と話しながら
2023年04月08日 10:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
4/8 10:18
ロッククライミングできるのかなー
足場が作れないからできないね、
と話しながら
時より桜も楽しみながら
2023年04月08日 10:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
4/8 10:23
時より桜も楽しみながら
稚児落としの上の道からさっき通ってきた道を見る。
さっきの道も迫力あるところの上だったんだね、と
向こう側に立っている人に向けて手を振ってみたけど気づかなかったみたい
2023年04月08日 10:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
4/8 10:24
稚児落としの上の道からさっき通ってきた道を見る。
さっきの道も迫力あるところの上だったんだね、と
向こう側に立っている人に向けて手を振ってみたけど気づかなかったみたい
山桜あちこちに
2023年04月08日 10:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
4/8 10:26
山桜あちこちに
マムシグサ
2023年04月08日 10:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
4/8 10:56
マムシグサ
カキドオシ
2023年04月08日 10:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
4/8 10:58
カキドオシ
鮮やかな色の八重桜
2023年04月08日 11:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
4/8 11:00
鮮やかな色の八重桜
キランソウ
2023年04月08日 11:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
4/8 11:00
キランソウ
キケマン
2023年04月08日 11:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
4/8 11:01
キケマン
イカリソウ

これもgenda2さんが教えてくれました。
2023年04月08日 11:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
4/8 11:03
イカリソウ

これもgenda2さんが教えてくれました。
駐車場に戻ってきました。
おつかれさまでした。
2023年04月08日 11:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
4/8 11:05
駐車場に戻ってきました。
おつかれさまでした。

感想

数年ぶり、2回目の岩殿山。
桜も大分行ってしまい、晴れたはいたが、生憎の雲のため、富士山は見えず。
その分、大月の街を見おろしたり、あれが高川山て、こっちが菊花かなぁ?と当時とは違う楽しみを堪能。
同じ山でも、季節、天候、そして経験積んだ今と全く異なる顔が見れる事を改めて感じました。

岩殿山は桜の季節に、と思っていました。
あいにく桜は前日の雨風でほとんど散ってしまい、秀麗富嶽も見られませんでしたが
3人で城跡を歩きながら戦国時代の人々に思いを馳せたり、岩場の登り降りの練習をしたり、稚児落としや鬼伝説の跡を巡ったり、いろいろ楽しめました。
バスと車道歩きを覚悟していたので2台で時間を有効に活用できました。
ありがとうございました。
またぜひご一緒しましょうね。

1週間前の天気予報では天気が悪そうだったものの、当日は青空も見られて気持ちよく過ごせてラッキーな日でした。
稚児落しというおどろおどろしいネーミングからどのような場所なのか警戒していましたが、その場所はきわに行かずに道を歩くのであれば、怖さを感じずに歩けるところでした。ただ終わったところから振り返って見るとなかなか迫力のある岩の壁面だったんだなあと感じました。
岩殿山から天神山の間の鎖場は、足の置き場を考えながら登ったので、このような経験に乏しい自分にとっては、良い経験になりました。他に登ってくる方がいないので、この鎖場を一往復半しましたが、登り下りと試せて良かったです。
先輩方とご一緒できて良かったです。
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人

コメント

こんばんは。お三方のレコ楽しく拝見しました。
岩殿山の山頂、しばらく見ないうちに随分変わっていたんですね。急に開けた感がありちょっとびっくりしました。うづき、いいですね。大月に来たらマストですかね🍺今度はご一緒させて下さい♪
2023/4/9 22:24
Sugichanさん
コメントありがとうございます。
是非ご一緒させてください。
2023/4/10 21:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
岩殿山(大月駅より稚児落しを経由しての周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら