記録ID: 5361399
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根
尾瀬・アヤメ平
2023年04月08日(土) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 973m
- 下り
- 642m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 6:10
アメリカに移住してしまうKちゃんと約束していて、小蓮華か浅草岳あたりにでも行こうかと思ってたら、都合によりキャンセル。
本当は2daysで尾瀬行く予定だったはせるい夫妻が日帰りで行こうよと言ってくれたので、お言葉に甘えて1dayで尾瀬へ。
雪がまだあるか心配だったが、案の定、どこまでも歩いても歩いても山は黒く、富士見下まで行ってなかったら考えようとなった。
富士見下までくると雪がようやく出始め、板をはくことができた。
本当は、林道途中から大行山方面へ登って適当に沢滑って登り返してアヤメ平行く予定だったが、雪がなさすぎるので大人しく林道でアヤメ平を目指す。
天気予報では、尾瀬は午前中は晴れ予報。
予報通り、朝は晴れて気持ちいい。
アヤメ平に着くころには、曇り空になって、休憩中、雪が降ってきた。
適当なよさそうな斜面を滑って林道に出て下山となった。
山に行かずに家にいるよりは、行って滑った方がすっきりするし、雪のアヤメ平はまだ行けてなかったので、お散歩できてよかった。
本当は2daysで尾瀬行く予定だったはせるい夫妻が日帰りで行こうよと言ってくれたので、お言葉に甘えて1dayで尾瀬へ。
雪がまだあるか心配だったが、案の定、どこまでも歩いても歩いても山は黒く、富士見下まで行ってなかったら考えようとなった。
富士見下までくると雪がようやく出始め、板をはくことができた。
本当は、林道途中から大行山方面へ登って適当に沢滑って登り返してアヤメ平行く予定だったが、雪がなさすぎるので大人しく林道でアヤメ平を目指す。
天気予報では、尾瀬は午前中は晴れ予報。
予報通り、朝は晴れて気持ちいい。
アヤメ平に着くころには、曇り空になって、休憩中、雪が降ってきた。
適当なよさそうな斜面を滑って林道に出て下山となった。
山に行かずに家にいるよりは、行って滑った方がすっきりするし、雪のアヤメ平はまだ行けてなかったので、お散歩できてよかった。
天候 | 晴れ→雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・林道、標高1350m付近より雪あり |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:345人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する