記録ID: 538923
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
大室山〜風穴巡り〜
2014年10月29日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:49
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 434m
- 下り
- 435m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:47
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 3:44
距離 7.6km
登り 434m
下り 435m
11:40
12:21
22分
大室山南ピーク
12:43
12:46
46分
神座風穴
13:53
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
大室山と周辺の風穴巡りしながら散策する。
精進口登山道口の林道に駐車。最初に本栖風穴目指して行くが、途中から樹海の踏み跡をたどるも、踏み跡だらけで混乱しつつ無事到着。本栖風穴からは大室山へはほとんど直登。山頂は笹薮の中にあり、展望なし。この先南側のピークに少し下って行く。笹薮の中に踏み跡あり。南ピークの展望ある場所は茨の木であちこち刺さりまくりでくつろげる場所なし(よく探せばあったかもしれないが。)なので内側に戻って小広い場所でランチ。しかし、帰りも樹海の中を歩くという不安感があるのであまり落ち着けない。
大室山からは北東へ神座風穴目指して直下降。下り着いた登山道(遊歩道?)は林道のようなしっかりした道で安心した。後は道なりに大室洞穴、富士風穴とたどって帰着。樹海の中なので一人で歩くのは不安だったが、思ったよりは歩きやすい道だった。ただ、あまり目線を上にして歩く気にはなれなかった(変な物がぶら下がってたら、卒倒しかねないからね)。
今日みたいにピーカンでないと、一人では歩く気になれない所ではある。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1210人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する