記録ID: 5389509
全員に公開
ハイキング
北陸
満喫三山♪蓮如山、鷹落山…おくりび山
2023年04月22日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:45
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 632m
- 下り
- 609m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 5:30
距離 10.5km
登り 649m
下り 636m
8:42
32分
スタート地点
14:12
ゴール地点
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
蓮如鷹落はやや広めの山道 おくりび山は狭め |
その他周辺情報 | おくりび山下山後の瀬陵温泉は格別なり |
写真
撮影機器:
感想
4月5月は石川県の山!
行きそうで行かなかった蓮如山、鷹落山、そしておくりび山へ
今日1日で超お徳な日です。
天気もバッチり、でも予報通り肌寒い朝でした。
何が良かったかというと
「 道 」ですね
蓮如山登り口からのレトロな道
鷹落山までの新緑の道
冒険心をあおるおくりび山の道
あとは鷹落山でHSanguさんと出合い色々お話できたこと
少し残念なのは山の看板が荒れ放題
何故あれほどまでに看板が引き裂かれているのか?
熊?
くまった!・・?
以外だったのはおくりび山
以外とは失礼ですが
誰−−−もいない日でした。まるでしずかなる山
山頂はベンチが二つあり一つはひっくり返っていました。。。
クラカケやヤリカンのように人の手が入れば人気がでそうですが
でも、静かーーーなのが良いっていう人もいると思うし
ここはここで特徴的
下山したらすぐ温泉だしね!
帰りの瀬領温泉露天風呂、新緑を見ながら良い湯でした。
満喫三山!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する