記録ID: 5389643
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
妙義_高岩
2023年04月22日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp182de572fd82c0f.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:39
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 560m
- 下り
- 548m
コースタイム
天候 | 晴れ 北西の風強く寒い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な登山道にしては、登山口の標識あり。 その後は、テープはあるがある程度のルートファインディング必要。 |
その他周辺情報 | 佐久まで高速で移動して「あさしな温泉 穂の香乃湯」で入浴。 |
写真
感想
妙義高岩へ行きました。
歩行距離は短いが、急登で楽しめます。
雄岳の最難関は、30mのチムニー。
そうは言っても手がかりは多く登りやすい。また、鎖が掛かっているので、ロープ装備なしでもなんとかなりそう。
我々は、50mロープを使用して鎖は使わずに登る。特に下りは、懸垂下降が安全で早い。
雌岳の核心はP2。
左右が切り立っており、ロープなしでは行かないほうが無難。ロープを使うと支点が多数準備されており、安全を確保できます。
短時間で行けるスリリングな山、なかなか楽しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:278人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する