高岩
- GPS
- 03:57
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 355m
- 下り
- 352m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
ヘッドライト
水
スマートフォン
昼食
行動食(非常食)
手袋
常備薬
日焼け止め
虫除け
地図
コンパス
膝当て
ヘルメット
ハーネス
環付カラビナ(2枚以上)
ATC
120cmスリング(2本以上)
60cmスリングまたは細引き
|
---|---|
共同装備 |
8mm x 30mロープ
カラビナ
スリング
笛
|
感想
この時期、定番の高岩へ。
3人でいつもの駐車地点から出発するが、今日は登山口まで下りずに法面からショートカットしてみた。ちょっと藪をこげば中腹で登山道に合流できる。藪の耐性さえあればこっちの方が楽。
チムニーの待ち時間は例によって寒かった。何とか登って山頂に着くと霧氷ができている。寒い訳だ。
降りるときには待ちは9人に増えていた。前回と前々回は初心者がいたのでロワーダウンしたが、今日は全員懸垂で降りる。時間かかってすみません。
その後はゆるふわに周回しておしまい。
下山後も適度に観光して楽しい1日でした。
コースは適度に短いが、そこそこな壁を登り降りするので楽しかった。
妙義のように長くはなく、岩壁を登り降りする体験をするには良い場所だと思う。
ただ週末は人が多く、壁の付近で出くわすと順番待ちに時間がかかる。
自分たちは1番乗りだったので登りは問題なかったが、降りで2人PTとすれ違った。
その後に5人PTが2グループが待機していて、その人たちは結構待つことになっていそうだった。
山頂からは山々の稜線に積雪が見え、紅葉もギリギリ楽しめた。
誘っていただき岩登り
みんなは涼しくなって動きやすくなったというが
寒さが苦手な私にはちょっと辛い
かじかむ手で懸垂下降の準備をしていると、ブレイデバイスを穴の中に落としてしまった。穴の中に吸い込まれていった。。。回収はできませんでした。
まあ、10年以上前のATCだから買い替えどきということで。。しかし致命的なミスをしてしまって反省。
ゆるふわ岩山登山でしたが、残された紅葉で秋山気分も楽しめて良い1日でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する