ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5395711
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

対馬・白嶽(洲藻白嶽)

2023年04月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:56
距離
3.4km
登り
460m
下り
451m

コースタイム

日帰り
山行
1:40
休憩
0:16
合計
1:56
8:23
59
スタート地点
9:22
9:33
5
9:38
9:43
36
岩のテラス
10:19
ゴール地点
山レコで山行計画を立てたはいいものの、地図をダウンロードし忘れるという失態。コースタイムは撮影した写真の日時から算出しています。
天候 晴れ。ただし頂上付近は爆風。
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
厳原で前泊後、レンタカーで登山口まで移動。
第二駐車場(公衆トイレあり)からは距離があるため、さらにダートを進んで奥の第一駐車場へ。道幅狭く、待避所以外ではすれ違い不可のため要注意。
午前8時過ぎ到着で1番乗り。自分が準備中に2台ほど来られ、下山時には4台になっていました。
コース状況/
危険箇所等
全体的によく整備されており、道迷いポイントもそれほどありません。
岩登り的要素は思いのほか薄く、頂上直下のみでした。
その他周辺情報 第一駐車場でdocomoの電波は拾えないので、地図のダウンロードはお早めに。
白嶽下山後は車で金田城址登山口に移動し、連チャン登山へ。
第一駐車場までレンタカーでアプローチ。土曜の朝ということで停められるか危惧したけれど、この日は意外にも一番乗りでした。
2023年04月22日 08:23撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 8:23
第一駐車場までレンタカーでアプローチ。土曜の朝ということで停められるか危惧したけれど、この日は意外にも一番乗りでした。
登山口にある滝を眺めつつ準備。
2023年04月22日 08:24撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 8:24
登山口にある滝を眺めつつ準備。
さて、行きましょう。
2023年04月22日 08:23撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 8:23
さて、行きましょう。
しばらくは緩やかな登山道。
2023年04月22日 08:31撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 8:31
しばらくは緩やかな登山道。
登山道にはポイントごとに案内板。現在地・残りの距離など把握できる。
2023年04月22日 08:32撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 8:32
登山道にはポイントごとに案内板。現在地・残りの距離など把握できる。
どんどん進む。
2023年04月22日 08:44撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 8:44
どんどん進む。
ルート途中にある大岩。
2023年04月22日 08:45撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 8:45
ルート途中にある大岩。
人が立って通れるくらいの高さがある。ただし、こちらをくぐり抜けるのは正規ルートではないので注意。(自分は間違って潜った先を登ってしまい、一瞬ルートを見失いました)
2023年04月22日 08:45撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 8:45
人が立って通れるくらいの高さがある。ただし、こちらをくぐり抜けるのは正規ルートではないので注意。(自分は間違って潜った先を登ってしまい、一瞬ルートを見失いました)
正規ルートに復帰。事なきを得る。
2023年04月22日 08:50撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 8:50
正規ルートに復帰。事なきを得る。
この辺りから若干段差が強くなる。
2023年04月22日 08:51撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 8:51
この辺りから若干段差が強くなる。
道なりに進んでいくと
2023年04月22日 08:54撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 8:54
道なりに進んでいくと
鳥居を発見。
2023年04月22日 08:55撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 8:55
鳥居を発見。
一礼して進みます。
2023年04月22日 08:55撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 8:55
一礼して進みます。
鳥居前は分岐になっているので、帰りは方向を間違えないように。
2023年04月22日 08:55撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 8:55
鳥居前は分岐になっているので、帰りは方向を間違えないように。
全体の2/3くらいは来たかな。
2023年04月22日 08:57撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 8:57
全体の2/3くらいは来たかな。
途中途中には小さなお社もありつつ
2023年04月22日 08:59撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 8:59
途中途中には小さなお社もありつつ
急坂を進みます
2023年04月22日 09:04撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 9:04
急坂を進みます
こちらにも小さな祠
2023年04月22日 09:05撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 9:05
こちらにも小さな祠
気持ちの良い樹林を登っていくと
2023年04月22日 09:06撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 9:06
気持ちの良い樹林を登っていくと
明らかに人工的な石垣が出現。
2023年04月22日 09:15撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 9:15
明らかに人工的な石垣が出現。
お社もあり、ここは一体
2023年04月22日 09:11撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 9:11
お社もあり、ここは一体
なるほど、岩のテラスとの分岐点でした。
2023年04月22日 09:15撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 9:15
なるほど、岩のテラスとの分岐点でした。
岩のテラス方面。こちらは帰りに立ち寄ることにして、頂上を目指します。
2023年04月22日 09:16撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 9:16
岩のテラス方面。こちらは帰りに立ち寄ることにして、頂上を目指します。
山頂まであと100メートル余り
2023年04月22日 09:15撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 9:15
山頂まであと100メートル余り
いよいよ急坂に。
2023年04月22日 09:16撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 9:16
いよいよ急坂に。
山頂の岩肌が間近に見えてきました。
2023年04月22日 09:20撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 9:20
山頂の岩肌が間近に見えてきました。
山頂直下の岩場を巻いていくと
2023年04月22日 09:21撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 9:21
山頂直下の岩場を巻いていくと
白嶽山頂に到着!
まずは南の稜線を望む。
2023年04月22日 09:22撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 9:22
白嶽山頂に到着!
まずは南の稜線を望む。
振り返って東岩峰。山頂は立っていられないほどの強風でした
2023年04月22日 09:29撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 9:29
振り返って東岩峰。山頂は立っていられないほどの強風でした
春霞で画面が白っぽいので、コントラスト強めに調整してもう一枚。風が強すぎて終始カメラを持つ手元はブレブレ(汗)
2023年04月22日 09:29撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 9:29
春霞で画面が白っぽいので、コントラスト強めに調整してもう一枚。風が強すぎて終始カメラを持つ手元はブレブレ(汗)
余裕があればこちらも登ってみたかったのですが、強風で危険すぎるので断念。
2023年04月22日 09:29撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
1
4/22 9:29
余裕があればこちらも登ってみたかったのですが、強風で危険すぎるので断念。
結局山頂には10分程度しか居られず、最後に南の稜線を1枚。こちらから白嶽を目指すルートもあるらしい
2023年04月22日 09:30撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 9:30
結局山頂には10分程度しか居られず、最後に南の稜線を1枚。こちらから白嶽を目指すルートもあるらしい
そそくさと降りて、岩のテラスへ避難。
2023年04月22日 09:37撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 9:37
そそくさと降りて、岩のテラスへ避難。
岩のテラスに到着。こちらは山頂と違ってとても穏やかです。
2023年04月22日 09:39撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 9:39
岩のテラスに到着。こちらは山頂と違ってとても穏やかです。
テラスから山頂を望む。良い感じです。
2023年04月22日 09:38撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 9:38
テラスから山頂を望む。良い感じです。
山頂部分をズーム。
2023年04月22日 09:39撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 9:39
山頂部分をズーム。
さて、帰ります。
2023年04月22日 09:43撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 9:43
さて、帰ります。
次の予定(金田城址)があるので、ハイスピードで下山します。
2023年04月22日 09:56撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 9:56
次の予定(金田城址)があるので、ハイスピードで下山します。
鳥居まで戻ってきました。
2023年04月22日 09:57撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 9:57
鳥居まで戻ってきました。
鳥居からは下山40分とのこと、先を急いで
2023年04月22日 09:57撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 9:57
鳥居からは下山40分とのこと、先を急いで
コースタイム半分で登山口に到着。
2023年04月22日 10:19撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 10:19
コースタイム半分で登山口に到着。
到着時には車も増えていました。お疲れ様でした!
2023年04月22日 10:19撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 10:19
到着時には車も増えていました。お疲れ様でした!
おまけ
案内看板のコース図。対馬の景勝地は韓国人観光客を意識してどれもハングル併記でした。
2023年04月22日 10:20撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
4/22 10:20
おまけ
案内看板のコース図。対馬の景勝地は韓国人観光客を意識してどれもハングル併記でした。
撮影機器:

感想

対馬行きに併せて白嶽〜金田城址の散策を計画。
白嶽は思ったほど岩岩した感じの山ではなかったですが、頂上はさすがの高度感。
登山道は信仰の対象としての歴史が感じられ、短いながら表情豊かなコースだと感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:343人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら