ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 540323
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾

青梅丘陵〜高水山(青梅駅〜軍畑駅・トレラン試走崩れ。。。)

2014年11月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:51
距離
17.2km
登り
1,241m
下り
1,206m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:12
休憩
0:37
合計
3:49
距離 17.2km 登り 1,241m 下り 1,208m
8:01
25
スタート地点
8:26
8:27
23
9:18
9:21
10
9:31
9:40
37
10:17
8
10:25
10:40
51
11:31
11:40
10
11:50
8:12 大乗寺(仏舎利塔)
8:26 矢倉台
8:50 三方山(石神入山)
8:52 ノスザワ峠(ノスゾウ峠)
8:58 マスガタ山
9:00 物見山
9:05 名郷峠
9:15 辛垣山
9:21 雷電山
9:31 榎峠
10:16 永栗ノ峰
10:33 常福院
11:20 伏木峠
11:52 軍畑駅
天候 早朝は快晴。次第に雲が出て、お昼近くはちょっとパラッと。。。
朝からじめっとしてました。
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
往きは青梅駅、帰りは軍畑駅を利用。
コース状況/
危険箇所等
永山公園〜榎峠 スタートして500mのところで道なりに行ったらコースアウト。(本番ではちゃんと案内があるともいますが。)あと、巻き道が結構あってどっちが本番コースかわからなかった。それ以外はよく整備された登山道です。(ただ、深夜の雨で路面はウェットで、かつ岩盤質のところはとても滑ります。)
ここは地図で見るよりアップダウンがかなりあります。疲れます。。。
榎峠〜高水山 ここからは急登が続きます。
高水山〜榎峠 トレイルの下りと舗装路の登りがあります。トレイルの下りは路面が岩盤質に苔が生えていて、そして雨で濡れていてすごく滑ります。
榎峠〜軍畑 普通の都道です。
その他周辺情報 トレイはスタートの公園、青梅丘陵の途中、常福院の裏手にあります。
このコースは青梅線沿いなので駅へのエスケープ路がたくさんあります。
スタートはこんな感じの杉林の中を進んでいきます。
2014年11月02日 08:03撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 8:03
スタートはこんな感じの杉林の中を進んでいきます。
道なりに進んだら早速コースアウト(笑)
すぐに気が付き復帰しました。
2014年11月02日 08:09撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 8:09
道なりに進んだら早速コースアウト(笑)
すぐに気が付き復帰しました。
いかにも公園のなかにあるそうな橋を渡ります。
2014年11月02日 08:11撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 8:11
いかにも公園のなかにあるそうな橋を渡ります。
ちょっと進むと少しだけ視界が開けます。
2014年11月02日 08:17撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 8:17
ちょっと進むと少しだけ視界が開けます。
矢倉台に向けての第一急登。結構急なんです。。。
2014年11月02日 08:25撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 8:25
矢倉台に向けての第一急登。結構急なんです。。。
矢倉台には寄らずに進みます。
2014年11月02日 08:26撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 8:26
矢倉台には寄らずに進みます。
鉄塔下を通過します。
2014年11月02日 08:39撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 8:39
鉄塔下を通過します。
なぜか撮りたくなりますよね(笑)
2014年11月02日 08:40撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 8:40
なぜか撮りたくなりますよね(笑)
三方山が見えてきました。
2014年11月02日 08:47撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 8:47
三方山が見えてきました。
三方山から埼玉方面がよく見えます。
朝は快晴でした。
2014年11月02日 08:50撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 8:50
三方山から埼玉方面がよく見えます。
朝は快晴でした。
お、トレランコースの案内が出てきました。
2014年11月02日 08:55撮影 by  ISW11M, Motorola
1
11/2 8:55
お、トレランコースの案内が出てきました。
辛垣城跡。「急坂」と書かれてしまうと。。。
すでに足が疲れていたので巻き道利用です。
2014年11月02日 09:05撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 9:05
辛垣城跡。「急坂」と書かれてしまうと。。。
すでに足が疲れていたので巻き道利用です。
そして雷電山到着。視界はないです。
2014年11月02日 09:21撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 9:21
そして雷電山到着。視界はないです。
90分の制限時間で到着。早くも足取りが激重。
2014年11月02日 09:33撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 9:33
90分の制限時間で到着。早くも足取りが激重。
2014年11月02日 09:34撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 9:34
そして、こんな狭い登山道に入ります。
2014年11月02日 09:34撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 9:34
そして、こんな狭い登山道に入ります。
この辺りは分かれ道が多いですが、要所には案内が出ているから安心です。
2014年11月02日 09:44撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 9:44
この辺りは分かれ道が多いですが、要所には案内が出ているから安心です。
急登が続きます。ゼーハーしながら早歩き。
2014年11月02日 09:44撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 9:44
急登が続きます。ゼーハーしながら早歩き。
2014年11月02日 09:57撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 9:57
見晴らし台からの眺望。御岳山・大岳山方面がよく見えます。
2014年11月02日 09:59撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 9:59
見晴らし台からの眺望。御岳山・大岳山方面がよく見えます。
ほんと急登です。辛い。。。
2014年11月02日 10:10撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 10:10
ほんと急登です。辛い。。。
やっと舗装路。頑張って走ってみるも、もう無理です。
榎峠以降はハイキングモードです。
2014年11月02日 10:15撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 10:15
やっと舗装路。頑張って走ってみるも、もう無理です。
榎峠以降はハイキングモードです。
ハイキングモードなので景色を楽しみます。
山頂付近は結構色づいできれいです。
2014年11月02日 10:26撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 10:26
ハイキングモードなので景色を楽しみます。
山頂付近は結構色づいできれいです。
そして、常福院の門がやっと見えました。
2014年11月02日 10:30撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 10:30
そして、常福院の門がやっと見えました。
ここが折り返し地点。高水にしてはたくさん人がいました。
2014年11月02日 10:31撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 10:31
ここが折り返し地点。高水にしてはたくさん人がいました。
寺社仏閣は紅葉が生えますね。
2014年11月02日 10:37撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 10:37
寺社仏閣は紅葉が生えますね。
林道なちゃぎり線沿いの紅葉も綺麗でした。
2014年11月02日 11:09撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 11:09
林道なちゃぎり線沿いの紅葉も綺麗でした。
ここからまたトレイルです。
ここからは狭くて滑りやすいトレイル。慎重に進みます。
2014年11月02日 11:10撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 11:10
ここからまたトレイルです。
ここからは狭くて滑りやすいトレイル。慎重に進みます。
伏木峠に到着。
2014年11月02日 11:18撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 11:18
伏木峠に到着。
この辺りはこんな路面。岩盤質に苔が付着しててすごく滑ります。
2014年11月02日 11:19撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 11:19
この辺りはこんな路面。岩盤質に苔が付着しててすごく滑ります。
榎峠に到着。かなり疲れていますが再び青梅丘陵ハイキングコースに。。。
2014年11月02日 11:32撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 11:32
榎峠に到着。かなり疲れていますが再び青梅丘陵ハイキングコースに。。。
咲き残っていたアザミを見ていたら、雨がポツっと。
迷わず帰ることにしました。ここから軍畑駅までは軽快にランニング(笑)そして、かなりおつかれちゃん!
2014年11月02日 11:33撮影 by  ISW11M, Motorola
11/2 11:33
咲き残っていたアザミを見ていたら、雨がポツっと。
迷わず帰ることにしました。ここから軍畑駅までは軽快にランニング(笑)そして、かなりおつかれちゃん!
撮影機器:

感想

今日は早朝は快晴でもお昼前から曇り予報だったのでお一人様トレラン修行です。
今回は青梅高水山トレイルランのコース試走。22kmと前回の御岳山トレイルの12kmよりかなり長い。とは言え、「奥高尾くらいかな?」とたかをくくって望みましたが、全然違いました。序盤の榎峠までは結構なアップダウンの連続。なんとか榎峠のタイムリミットはクリアできましたが、もうここで疲れ果ててしまいました。榎峠から高水山まではかなりの急登。途中で走るのは断念。ただ、コース完走はしておこうと思い、高水山の常福院を出たものの、帰りの榎峠でちょっとだけ雨が降ってきたため帰路へ。(雨はポツッと数滴だけだけで止みましたが(笑))
最近は平日に全く走っておらず、天気のいい週末に走っているだけなのでダメなんでしょうね。もうちょっとしっかり鍛えないと来春のレースには参加できないなぁ。と反省の一日でした。

明日は今日の疲れもあるので家族でのんびりハイキングかな。
寒いけど、冬の澄んだ空気の眺望が望めそうで楽しみ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:915人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
青梅丘陵ハイキングコース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら