記録ID: 5406557
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
局ヶ岳
2023年04月24日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:43
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 790m
- 下り
- 789m
コースタイム
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。ルートも間違えようなしです。 |
その他周辺情報 | 香肌渓温泉いいたかの湯 |
写真
感想
新しい職場に来てから初めての連休。
早起きできなかったけどプチ遠出しようと思い時間的に何とか行けそうで未踏の関西100名山でありまつさか香肌イレブンでもある高見山地の局ヶ岳に行ってきました。
やっぱり未踏のお山は新鮮!リフレッシュできました!!
平日ソロだとどうしても近場のダイトレ系の山に行ってしまいますがこれからもちょこちょこ未踏の山に訪れて関西100名山は達成したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
局ヶ岳、お疲れさまでした😊
まつさか香肌イレブンもあと三座ですね!
以前、局ヶ岳から栗の木岳を目指したことがあるんですけど、ピストンで戻らなければいけなくてタイムアップで敢えなく途中敗退の苦い過去が😅
壁のようなアップダウンで痺れましたけどね😆色んなところが🤣
確かに未踏の山は新鮮でワクワクしますね😍
まつさか香肌イレブンあと三座&関西100名山頑張ってくださいませ🔥レコ、楽しみに待ってます!!
コメントありがとうございます。
ホントはもう少し早く出発してあと一座くらいピークバントしたかったけど、残念ながら早起きができなかった〜!
でも局ヶ岳から栗の木岳をピストンしようとは思わないよ!栗の木岳の周回ルートだけでも充分楽しそう。
壁のようなアップダウンで痺れるなんてまにゃさんらしいな〜。
でも実際自分もチャレンジしたら痺れてたりして!?
登山歴長い割にまだまだ行けてない未踏の名山、関西だけでも沢山です。ボチボチ頑張りますよ〜!
まにゃさんのマイナーのお山の縦走や降りたり登ったりも良いですね。これからもレコ楽しみにしてますねー!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する