記録ID: 540812
全員に公開
ハイキング
近畿
とんがり山〜松尾山〜白髪岳(関西100名山)雨天決行!四斗谷から周回
2014年11月02日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:16
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,152m
- 下り
- 1,145m
コースタイム
天候 | 曇り一時雨 稜線で風5〜6m/sぐらい(昼から結構強くなった)、気温は20度程度 雨は、9時から10時ぐらいの間で結構降った。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道372号、今田町上小野原の交差点(四斗谷方面の標識)を北へ ■駐車場: 四斗谷公民館(5台程度駐車可)を利用。ありがとうございました。 朝7時30時点で消防の軽トラ3台、15時に戻ってきて0台でした。 (トイレなし) |
コース状況/ 危険箇所等 |
松尾山〜白髪岳のルートは踏み跡明瞭で迷うことはありません。メインルートなのでよく整備されてます。 とんがり山から白髪岳へのルート、白髪岳から四斗谷へのルートは踏み跡が不明瞭で道迷いしないように注意が必要です。荒れているところも多々あり、ルートをロストしても修正できる人以外は通らないほうがいいと思います。 0ニョロ、0ヒル、1カエルでした。 ■四斗谷〜とんがり山 四斗谷公民館から西に歩くと妙見神社があり、この参道を登っていく。妙見宮跡から先が本格的な山道になる。NHKの共同アンテナが埋設されておりこれに従い登っていくと迷わない。 ■とんがり山〜松尾山分岐 尾根づたいの道なのでルートは判りやすいが、ピークで道別れしているところ等は注意が必要。道が荒れていて踏み跡が不明瞭なところが結構あった。杉林のなかを通るところは判り難いので注意されたし。 ■松尾山分岐〜松尾山 踏み跡は明瞭で標識も多い。松尾山の頂上直下以外は傾斜も緩やかで歩きやすい。 ■松尾山分岐〜白髪岳 踏み跡は明瞭で標識も多い。白髪岳の頂上直下は傾斜が急でロープが設置されている。但し、ロープが左右両側に設置されており、ロープが邪魔で登りにくいところもある。 ■白髪岳〜四斗谷分岐 山頂直下は、急な岩場もあり注意が必要だが難易度はそれほどでもない。四斗谷へ降りるルートは判り難く、踏み跡も不明瞭。尾根に沿うように四斗谷方面に降りる。 ■四斗谷分岐〜四斗谷 沢沿いを降りて行くところは斜度があり、とても降りにくい。土砂で踏み跡も不明瞭。滑りやすいので注意。 |
その他周辺情報 | ■温泉: こんだ薬師温泉「ぬくもりの郷」 <http://yume-konda.com/> 大人700円 ※サウナ、水風呂、露天風呂(大小)あり |
写真
装備
個人装備 |
ドライレイヤー上
長袖のドライ服(行動着)
夏用長ズボン
登山用靴下
ミドルカット登山靴
キャップ帽子
アウター上(前半着用)
レイン下(ずっと着用)
LEDヘッドランプ
ラジオと鈴
テーピングテープ・絆創膏等
日帰り用ザック
水600mlx2本(1本を使用)
コンビニ手巻き寿司
行動食ナッツ
|
---|
感想
悪天の中、昨年も1回やりましたが、たまには悪天の中の山旅も1年に1回ぐらいはやっておこうということで、頑張って出かけることにしました。場所は、先月、多紀アルプスを歩いて、次に気になっていた白髪岳。関西100名山ということで、晴れていたら眺望もいいはずですが、今回はガスであまり眺望は聞きませんでした。しかし、時折ガスが晴れて、歩いた尾根がきれいに見えたり、紅葉した山裾が見えたりと、満足の山旅でした。
久々に地図に無いルートをメニューに取り入れましたが、ルートロス2回と滑りやすい土砂の上でコロンじゃいました。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1061人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する