記録ID: 5414321
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間隠山〜10歳のGWの冒険①
2023年04月28日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:43
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 424m
- 下り
- 423m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:22
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 1:44
距離 4.8km
登り 428m
下り 423m
9:06
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
大変よく整備されており、普段登山をしたことがない人でも安全に歩ける。 |
写真
GWの冒険はまるが解説を担当します。
まるも5年生になったのでできるでしょう。
二度上峠から出発します。
なんで二度上峠と言うんでしょうか?
自転車で上がってくる人もいるみたいですが、ここまで来るのは相当大変だと思います。
まるも5年生になったのでできるでしょう。
二度上峠から出発します。
なんで二度上峠と言うんでしょうか?
自転車で上がってくる人もいるみたいですが、ここまで来るのは相当大変だと思います。
撮影機器:
感想
今回のGWは東北地方の名山と名湯を巡る冒険、まずは"比較的"愛知から近い軽井沢の浅間隠山に登ってきました。
安全快適でちょうどよい脚慣らしになりました。
二度上峠はバイシクルクラブの"日向涼子のやっぱり坂が好き"で知りましたが、ここまでのヒルクライムは榛名山側から獲得標高1000m超の超級山岳ですね。
つくづく自転車ヒルクライマーは凄い!
今日からGWの大冒険が始まります。
今回は東北地方に車で行ってきます。
浅間隠山は、変わった名前だから行ってみたかったですが、緩やかですごく簡単でした。
でも、名前の意味がいまいちわかりませんでした。
これから二座目の榛名山に行ってきます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
浅間隠山、とても素敵なお山ですね!
浅間山の眺望といえばトーミの頭や黒斑山のイメージでしたが、浅間隠山から見る浅間山もとても綺麗ですね😁
今回の冒険は北関東、東北地方を回られるとのことですが、山行記録と飯テロ楽しみにしてます👍
いつもありがとうございます。
浅間隠山はとても簡単でした。
浅間山がとてもでっかく見えました。
トーミの頭はものすごい崖でちょっと怖かったです。
まだまだ続くので、これからも応援よろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する