記録ID: 5415635
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲全山半縦走(西)
2023年04月28日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:27
- 距離
- 22.7km
- 登り
- 1,608m
- 下り
- 1,566m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:27
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 7:23
距離 22.7km
登り 1,616m
下り 1,575m
14:53
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
縦走コースなので道迷いもありませんがたくさんのルートがあるので下山口には確認忘れずに |
その他周辺情報 | ゲストハウスなでしこ 3,000円 中間地、元町で1泊しました 少し離れて つかさ湯♨️450円。竹炭湯でスッキリ |
写真
撮影機器:
感想
1年前に買った六甲山全山縦走地図。ついに半縦を歩く。半縦を2日間の計画でゲストハウスも予約し、勢いついてたけど、明日は予報では雨。雨の山行は心が萎えるので、今回は西だけにしてまた近いうちに東を歩きたいと思います。へタレです💦
ツツジが満開で癒しの登山になりました…しかし、六甲山縦走は想像以上にきついなぁ…それより神戸にお住まいの方は坂を歩くことは生活の一部なんだよねぇ…
縦走路が住宅街を歩くことも多かった。お庭の花を見せてもらって楽しかったです。
近いうち東の半縦頑張る💪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:479人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する