百々ヶ峰 〜晩秋の岐阜市最高峰〜 [岐阜県 岐阜市]
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 448m
- 下り
- 448m
コースタイム
天候 | 晴れ 百々ヶ峰 16℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備が行き届いており非常に歩きやすい。 |
写真
感想
ここ最近は引越した事もあってなかなかハイキングに行けなかった。
この連休も雨だったので昨日は買い物で終わってしまった。
しかし今日の雨は冬型によるものだ。
北北西の風なので滋賀県北中部から北が雨なのであって、それ以外の地域に行けば晴れているのだ。
なので今日は岐阜市の百々ヶ峰を登ろう。
連日の疲れもあって家を出た時間が9:30で登山口になんと11:00(泣)
まぁ、1000m級の山に行くわけでもないのでなんとかなるか。
駐車場は思った以上に大きい。
登山道も東海自然歩道なので整備が行き届いており危険とは無縁である。
しかし、だからといってあまり軽装すぎなハイカーには気が引ける。
こういう山でも相変わらず30Lザックを背負っているのは息子のコウの分の荷物もあるからだ。
そろそろコウにも自分の荷物くらいは担いでもらいたい日々この頃だ。
林道をクネクネいけば山頂手前の峠に出られるみたいだが、流石にそんなことはせず、北側にある尾根を周回するコースを辿る。
尾根コースは階段の嵐だ。
すっかり階段慣れしたコウにとってはなにも問題は無い。
鉄塔があるピークまで疲れもしなかったほどだ。
峠に下るとトイレがある。 ここまで整備されているとは思わなかった。
そう、ガイドブックでなく地形図のみの情報で歩いているのでトイレの存在は知らなかったのだ。
ここから山頂までの登りも階段メインだが、そこまでの勾配もないので快適なものだ。
山頂にはそれなりに人が多かった。
昼時だったらもっと居たのだろうと考えると、この時間でよかったと思う。
景色は最高だ。
濃尾平野が輝くように見えるほど天気が良い。
西を見るとやはり鈴鹿は分厚い雲の中。 彦根は時雨だろうな。
ラーメンを食べ終わって今度は反射板に向かおう。
尾根はなだらかで散歩道みたいだ。
でも石が目立つのでコウはこの程度の勾配で転ぶシーンが目立つ。
階段慣れはしていても、階段無しは慣れていないのか??? 盲点だった。
西峰を過ぎ、反射板へ。
反射板のピークは景色もよく、かといって人はいないみたいだ。
ここの方が昼休憩に向いているな。
地形図によると西峰から下るルートがあるみたいだが、見つけられなかったので林道経由で下っていった。
金華山と対峙している山なのだが、俺はここの方がやはり好きだな。
金華山も登る分には好きなのだけど山頂でゆっくりし辛いというか...。
いろいろルートがあるみたいなので今度は違うルートを試そう!
補足
山行記録を書いている際に気がついた事だけど、デジカメの日時がリセットされた状態なので写真の日時は気にしないで下さい。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
秋田はもう冬支度で連休中に雪囲いをしました。
同時に家庭菜園の後片付けや裏入口の階段の整備
不要な木の伐採、除雪機のメンテナンスなど 。
最後にハンマーで手を思いっきり打ってしまった
とても大きなコブができてしまいました
さて、親子登山も距離が長くなってきたようです。
それにしてもコウ君は山に慣れたみたいだね。
この付近のマップを見ると小島のような山が多数あって、
それぞれに名前が付いているんだね。
人も多いけど山頂の三角点は保存状態が良いのがGood。
あと、コウ君の三角点お座りとお父さんとツーショット写真は
恒例の行事になりました。特に二人の微笑ましい表情が良いね!
それにしても、そちらはまだまだ登山できるから羨ましい 。
私は今週末、天気もよさそうなので最後の1000m級に登ってきます!
ほんまに久々のハイキングやってん
台風上陸に引越しとあったし
そちらはもう雪がいつ降ってもおかしくない時期やね。
ただ冬型の天気が少ないね。
こっちの初雪の平均は約1ヶ月後やで、それまでは楽しめるわ。
まぁ、晩秋特有の時雨が鬱陶しいけど。
この山にそって東西に連なってる小さな山々は実は断層から出来てるもんやねん。
この断層が過去に濃尾地震という巨大地震を引き起こしてるでな
人がよく踏み入っているさかいに三角点も大事にしてると思うで。
コウは写真慣れしたみたいでええ表情出来るようになったわ。
最後の1000m級登山、気ぃつけて行ってらっしゃい!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する