記録ID: 5428944
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
仰烏帽子山 鉄塔の逆瀬川コース
2023年05月01日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypdae1867da59ecb7.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:51
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,306m
- 下り
- 1,286m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:38
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 8:52
距離 15.1km
登り 1,306m
下り 1,305m
天候 | ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
ついた。
第2登山口。
ご飯食べて山頂へ。
えーと、山シャクヤク見たいちゅてたよね?
見た…よね?
暗くなるかもしれんし下山。
ココで帰っても
全然いーけどどーする?
て、いちおきいてみた。
「きたからには登らなんでしょ😆」て。
…うそん。
第2登山口。
ご飯食べて山頂へ。
えーと、山シャクヤク見たいちゅてたよね?
見た…よね?
暗くなるかもしれんし下山。
ココで帰っても
全然いーけどどーする?
て、いちおきいてみた。
「きたからには登らなんでしょ😆」て。
…うそん。
途中、相方さんとはぐれたという方と出会う。第1登山口から降りたかも?とのことでこれから車で第1登山口まで見に行くそう。
とりあえず連絡先を交換し
見かけたら連絡しますと約束し
気にしながら歩くことに。
とりあえず連絡先を交換し
見かけたら連絡しますと約束し
気にしながら歩くことに。
第2登山口に16時ちょい前に到着
急登だったのでひやひやしてたんだけど、落ち葉と土が柔らかいのでアスファルトの林道程足に負担がかからない!
コレならイケる(?︎?)
と、あきさん急かして
慌ててかけ下りる。
急登だったのでひやひやしてたんだけど、落ち葉と土が柔らかいのでアスファルトの林道程足に負担がかからない!
コレならイケる(?︎?)
と、あきさん急かして
慌ててかけ下りる。
撮影機器:
感想
気になるのはあの子である。
いつ咲くんだろ。
明後日は休みなんだけど
その後連勤なんだよなぁ。
うーん。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する