記録ID: 5439642
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
越生10名山1日行ー6回目
2023年05月02日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 11:37
- 距離
- 45.6km
- 登り
- 2,909m
- 下り
- 2,897m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:52
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 11:38
距離 45.6km
登り 2,909m
下り 2,911m
7:55
21分
スタート地点
19:33
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
越生駅 到着 |
写真
今日は、八ヶ岳が見えそうで見えない。残念
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230208/1000089497.html
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230208/1000089497.html
撮影機器:
感想
少し遅めの朝8時スタートでしたが、何とか回り切れました。
ほぼ同じコースを、ユズの時期、梅の時期、サクラの時期と見てきましたが、今回はフジとツツジでした。前回は見れなかったトンボや大き目の蝶が目に留まるようになりました。
龍ヶ谷のヤマザクラ山から野末張見晴台に向かう途中で、ネコよりやや大きい野生動物を見かけました。色合いからしてテンではないかと思います。この時期からは、虫よけは必須。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する