記録ID: 5457107
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
乳頭山〜10歳のGWの冒険⑨〜黒湯温泉から往復
2023年05月04日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:44
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 695m
- 下り
- 708m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
融雪、藪漕ぎ、倒木越え、道迷い、、簡単な道ではなかった💦 樹林帯は、尾根、谷筋のはっきりしないのっぺりした地形で、かつピンクテーブ地点から次のテープが視認できない状況。 暦年の登山道整備はこれからだろうから、不慣れな方は無雪期がよろしいかと。 |
写真
撮影機器:
感想
乳頭温泉のお客用の行楽登山の山と勝手に想像してましたが、そう簡単には行って帰ってこれない山でした。
山頂からは360度の大展望、今日もありがとうございました。
お父さんはそんなに大変ではないと言っていたけど、溶けた雪を踏み抜いたり、倒木を跨いだりくぐったり、笹藪を進んだり、道に迷ったり、いろいろ大変でした。
黒湯温泉は気持ちよかったです。
鶴の湯では、混浴なのに男しかいませんでした。
若い女の人が入りそうになると、皆んな「おっ!」となったけど、その女の人はビビって入りませんでした。
すると、皆んながっかりしていたのが面白かったです。
その後は八幡平に行ったけど、道路が閉鎖されるので登れなかったのが残念です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
乳頭山の登山道は道迷いしやすいのですね、写真やお二人のコメントから凄く伝わってきました😅
しかし山頂の360度のパノラマはとても素晴らしいですね!
至福のひとときだったのではないでしょうか😁
下山後の温泉、最高ですよね♨
流石は温泉地といったところでしょうか、GWということもあり賑わってたようですね。
今回行ったところはどこも山頂が大展望だったね。
温泉もよかったけど、混雑も厳しい感じだった💦
親子での登山、羨ましい限りです
大変なところもあったようですが、登頂おめでとうございます。GWの忘れられない思い出として残ることでしょう
今回行けなかったところがあるようですが、またいらしてください
こうして親子健康に一緒に冒険できることの歓びを噛みしめています。
通行止めで行けるところに制限が出ましたが、また機会を見つけて再訪できることを願っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する