記録ID: 5457939
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸
毛勝三山縦走
2023年05月03日(水) ~
2023年05月04日(木)
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp1b4513a8adc344f.jpg)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 19:06
- 距離
- 27.3km
- 登り
- 2,463m
- 下り
- 2,489m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:07
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 9:14
距離 10.6km
登り 2,026m
下り 99m
13:28
宿泊地
天候 | 5/3晴れ時々曇り 5/4晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
阿木部谷と宗次郎谷の出合い付近で熊、発見 毛勝谷と猫又谷の登下降ほ落石とブロック雪崩に注意! 直前にまとまった積雪あれば雪崩も警戒。 傾斜は無いが(斜度45~50)滑落すると結構な所まで落ちる。 テント設営地は毛勝山南峰付近。 樹木が何かと都合後良い。 DOCOMO通信可能 猫又谷の釜谷谷出合いから南又発電所区間はこごみやフキノトウなどいっぱい。 |
写真
感想
入浴施設=満天の湯 魚津店
食事処=とんかつ旭屋 下砂子坂店
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する