記録ID: 5458944
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
四阿山(根子岳) 【山部】
2023年05月04日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp811190dd72b84e4.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:26
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 956m
- 下り
- 959m
コースタイム
天候 | 快晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
根子岳→四阿山の登り返しは残雪ありで、チェンスパ/軽アイゼンは必須。 |
写真
撮影機器:
感想
会社のメンバーの長野初遠征ということで四阿山へ。
AM9時で駐車場は満車、路肩に停めてました。入山料として、大人1人200円。
根子岳登る途中で既に景色は最高。北アルプスがくっきり見えました。
根子岳→四阿山の稜線歩きはご褒美タイム。何度来ても飽きないスケール感。四阿山への登り返しは残雪ありで、チェンスパ/軽アイゼンは必須。ここが今回一番キツかったです。
下山後は濃厚クリームのコーヒーフロート@600円と、キンキンに冷えたブルーベリースムージー@600円で脳汁ドバドバ。
温泉は十福の湯@800円。連休なので混んでいましたが、森のサウナと広い水風呂&露天で昇天。
〆は上田駅前の力亭、大ロースカツ定食@2280円は神豚でした。
数日前まで雪予報もありましたが、最終的にピーカン!最高の登山日和でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する