記録ID: 5463428
全員に公開
ハイキング
中国
三徳山三仏寺投入堂
2023年05月05日(金) [日帰り]
mttaku
その他3人
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:28
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 293m
- 下り
- 293m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:11
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 2:28
距離 2.7km
登り 293m
下り 296m
11:16
天候 | 曇りだが少しは日が差していた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とてもよく整備されていて、登りと降りで道が分かれているところが多い。 木の根や岩につけた鎖などで、しっかり歩けば安全に登れるようになっている。 文殊堂に登る際の鎖場では、登りきった後に右手に抜けていくことを気づかない人が多い。 |
その他周辺情報 | 本堂に着くまでに、輪光院などのお堂がいくつかある。本堂の横では草履の販売や登山の受付、下山確認などを行っている。 草履を買えば登山靴を忘れても入山可能。 |
写真
撮影機器:
感想
三徳山三仏寺投入堂は706年に役行者が法力をもって岩窟に投げ入れたと言われる、平安後期の作と推定される三徳山三仏寺の奥の院で、日本史の教科書で見てからずっと行ってみたかった場所。
登っていくと投入堂に着くまでにいくつかのお堂があるが、特に文殊堂や地蔵堂からの眺めが素晴らしく、高所からのスリルを味わうことができた。
まだ、鐘楼堂では立派な鐘を叩くことができる。
そこからしばらく歩き、観音堂の胎内くぐりを抜けると、もう投入堂は目前にある。近づくことは出来なかったが、確かに誰かが投げ入れたとしか思えない堂をしっかり見ることができた。
帰りは登りの客が増えてきていたが、登りと下りが分かれている場所が多いおかげでそこまで時間はかからなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:50人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する