雲取山(テント泊練習)
- GPS
- 13:35
- 距離
- 24.6km
- 登り
- 1,869m
- 下り
- 1,850m
コースタイム
- 山行
- 6:09
- 休憩
- 2:22
- 合計
- 8:31
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:56
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
テント泊練習の為雲取山へ
テント泊3回目になります。(1回目、瑞牆山富士見平小屋。2回目、雲取山三条の湯)
【今回の練習内容】
●テント泊装備で長い距離を歩く
●初使用カリマー50Lザック使用感
●サブヘッドライトをランタンとして使う
●マット二枚重ねの使用感確認
長いですので、適当に読み飛ばしてください😊
●まずヘッドライトランタン中間光度100ルーメンと6ルーメン。100ルーメン➡️キャリーザ・サンと比べるとレンズ向いていない方が若干暗くなる物の、不満ないレベル。明るさはキャリーザ・サンと同じ位。6ルーメン➡️寝起きで使用したが、テント内の物はきちんと見える。
山行内容(暗い時間に歩くかどうか)に応じてヘッドライト1➕ランタン、またはヘッドライト2(ランタンシェード)と使い分けようと思う。
●マット。最低気温は多分4℃くらい。早朝のテント内は8℃ありました。
予報では、登山天気アプリで1℃、Windyて5℃。
サーマレスト/プロライトショート
エバニュー/トレイルマット130cmに切った物
寒さは感じませんでした。
おしりの辺りに少し出っ張った石有りましたが、寝てる間は気になりませんでした。
●カリマー50L(ストラータ廃盤モデル)
一昨年購入して一度も使用していなかったので、何とか荷物入ったので使用してみた。
ちなみに1・2回目はバルトロ65です。
登山開始でパックウエイト13.5Kg
バルトロよりウエストベルト小さい為足上げしやすい。
ミレーアミアミを下に着ていて4時間経過辺りから腕の付け根にある縫い目とショルダーハーネスが干渉して激痛走るようになる。
2日目はアミアミ脱ぎました。
モンベル ジオラインLW長袖➕モンベル メリノウールプラスライトTシャツです。
途中から、ショルダーハーネスの擦れで両肩が赤く腫れてしまう。左はメッシュの模様に赤くなる。当方肌が弱い💦
65Lに比べるとショルダーハーネスの厚みも薄いので、50Lだともう少し荷物軽くしないと行けないのかもしれない。
あとドライレイヤーはファイントラックに変更しようと思う。
●シトルリンサプリとアリナミンEXプラスαも飲んだため、筋肉疲労・肉体疲労はかなり少なかった。これからも使おうと思う。問題は両肩が腫れてしまったため、何度もザック下ろして休憩した事。
山行時間➕30分位掛かってる。
ここは要改善
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する