ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5485783
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

横浜最高峰大丸山

2023年05月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:48
距離
4.2km
登り
135m
下り
125m

コースタイム

日帰り
山行
1:59
休憩
0:34
合計
2:33
10:27
10:28
7
10:35
10:35
22
10:57
10:58
40
11:38
12:01
20
12:21
12:21
14
12:35
12:38
4
12:42
12:48
5
12:53
ゴール地点
天候 晴れのち曇り、雷雨
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
横浜自然観察の森へは金沢八景駅からバスに乗り、横浜霊園前下車。ドライバーに行き先を告げて料金前払い。
その他周辺情報 金沢八景駅前のベーカリーハウスアオキ。パンの種類が豊富。
横浜自然観察の森入り口。
2023年05月11日 10:08撮影 by  SCG15, samsung
5/11 10:08
横浜自然観察の森入り口。
サイハイランがお出迎え。
2023年05月11日 10:10撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/11 10:10
サイハイランがお出迎え。
丸葉空木マルバウツギ、アジサイ科ウツギ属の落葉低木。
2023年05月11日 10:25撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
5/11 10:25
丸葉空木マルバウツギ、アジサイ科ウツギ属の落葉低木。
桑の実、マルベリー。だいぶ赤くなりました。
2023年05月11日 10:25撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
5/11 10:25
桑の実、マルベリー。だいぶ赤くなりました。
莢蒾ガマズミ、ガマズミ科ガマズミ属の落葉低木。赤く熟した実は食用、薬酒になる。
2023年05月11日 10:36撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
5/11 10:36
莢蒾ガマズミ、ガマズミ科ガマズミ属の落葉低木。赤く熟した実は食用、薬酒になる。
水蝋樹イボタノキ、モクセイ科イボタノキ属の落葉低木。
2023年05月11日 10:38撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/11 10:38
水蝋樹イボタノキ、モクセイ科イボタノキ属の落葉低木。
大丸山へ向かう道、タツナミソウがたくさん咲いていました。
立浪草タツナミソウ、シソ科タツナミソウ属の多年草。名の由来は立って咲く様子が泡立って寄せてくる波のようだから。
2023年05月11日 11:23撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
5/11 11:23
大丸山へ向かう道、タツナミソウがたくさん咲いていました。
立浪草タツナミソウ、シソ科タツナミソウ属の多年草。名の由来は立って咲く様子が泡立って寄せてくる波のようだから。
コラージュしてみました。基本薄紫ですが、白っぽいもの、青っぽいものもあります。
2
コラージュしてみました。基本薄紫ですが、白っぽいもの、青っぽいものもあります。
2023年05月11日 11:28撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/11 11:28
大丸山頂上へ上がる階段の入口。そこそこ登らされます。
2023年05月11日 11:30撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/11 11:30
大丸山頂上へ上がる階段の入口。そこそこ登らされます。
頂上に着きました。海側の眺めよいです。
2023年05月11日 11:34撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/11 11:34
頂上に着きました。海側の眺めよいです。
遠くの双耳峰は津野辺山という房総の山らしい。
2023年05月11日 11:36撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
5/11 11:36
遠くの双耳峰は津野辺山という房総の山らしい。
庭石菖ニワゼキショウ、アヤメ科ニワゼキショウ属の一年草。小さい頃住んでいた家の庭にたくさん咲いていました。
2023年05月11日 11:40撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/11 11:40
庭石菖ニワゼキショウ、アヤメ科ニワゼキショウ属の一年草。小さい頃住んでいた家の庭にたくさん咲いていました。
大丸山頂上、156.8m。横浜最高峰。ちなみに最高地点は鎌倉の天園の横浜市との境界のところです。ここはいったことがあるので最高峰も最高地点も制覇。ここでランチにしました。
2023年05月11日 11:41撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/11 11:41
大丸山頂上、156.8m。横浜最高峰。ちなみに最高地点は鎌倉の天園の横浜市との境界のところです。ここはいったことがあるので最高峰も最高地点も制覇。ここでランチにしました。
タツナミソウの実。毛の生えたお玉。
2023年05月11日 12:04撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/11 12:04
タツナミソウの実。毛の生えたお玉。
後ろ姿。実ができていて可愛い。
2023年05月11日 12:05撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/11 12:05
後ろ姿。実ができていて可愛い。
蝮草マムシグサ、サトイモ科テンナンショウ属の多年草。これは緑色なのでアオマムシグサ、カントウマムシグサという。雌雄異株。
2023年05月11日 12:17撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/11 12:17
蝮草マムシグサ、サトイモ科テンナンショウ属の多年草。これは緑色なのでアオマムシグサ、カントウマムシグサという。雌雄異株。
穴が空いているので雄株。苞の中に落ち込んだ虫が花粉をつけて出てくる穴。
2023年05月11日 12:17撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/11 12:17
穴が空いているので雄株。苞の中に落ち込んだ虫が花粉をつけて出てくる穴。
コジュケイのご夫婦。登山道を餌をついばみながらとっとと歩いていました。
2023年05月11日 12:25撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/11 12:25
コジュケイのご夫婦。登山道を餌をついばみながらとっとと歩いていました。
台湾木五倍子タイワンキブシの実。
2023年05月11日 12:27撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/11 12:27
台湾木五倍子タイワンキブシの実。
バス停近くのエノキに止まるアカボシゴマダラ。奄美諸島のみで見られたものであるが、近年、中国から持ち込まれたと思われる別亜種が、関東や、東北・近畿の一部で繁殖し、分布を広げている。特定外来生物。幼虫の食草はエノキ。同じエノキを食草とするゴマダラチョウやオオムラサキが競合による影響を受ける可能性が高いと考えられている。
2023年05月11日 12:58撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
5/11 12:58
バス停近くのエノキに止まるアカボシゴマダラ。奄美諸島のみで見られたものであるが、近年、中国から持ち込まれたと思われる別亜種が、関東や、東北・近畿の一部で繁殖し、分布を広げている。特定外来生物。幼虫の食草はエノキ。同じエノキを食草とするゴマダラチョウやオオムラサキが競合による影響を受ける可能性が高いと考えられている。
別の場所に移動。カザグルマの自生地。ちょっとくたびれています。
風車カザグルマ、キンポウゲ科センニンソウ属の落葉性つる性多年草。日本固有種、準絶滅危惧類。クレマチスの大輪系品種群の交配親にあたる植物。19世紀前半にシーボルトによって日本からヨーロッパに紹介され、現在の様々な大輪系品種の基礎となった。
1
別の場所に移動。カザグルマの自生地。ちょっとくたびれています。
風車カザグルマ、キンポウゲ科センニンソウ属の落葉性つる性多年草。日本固有種、準絶滅危惧類。クレマチスの大輪系品種群の交配親にあたる植物。19世紀前半にシーボルトによって日本からヨーロッパに紹介され、現在の様々な大輪系品種の基礎となった。
これから咲く花もありました。花弁のように見えるのは萼片、標準は8枚。前の写真は7枚。
1
これから咲く花もありました。花弁のように見えるのは萼片、標準は8枚。前の写真は7枚。
人類が滅亡した後に残された高速道路が植物に覆われていく未来を表すような風景。
2023年05月11日 14:49撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
5/11 14:49
人類が滅亡した後に残された高速道路が植物に覆われていく未来を表すような風景。

感想

 リハビリ、散策を兼ねて横浜最高峰の大丸山に登りました。頂上は景色もよく、ランチにはもってこいの場所でした。次回は港南台駅から鎌倉へ抜けるロングコースを歩こうと思いました。
 もう1箇所、カザグルマの自生地にいってみました。ちょっと遅めでした。
カザグルマはハンショウヅルの仲間です。園芸種がクレマチスです。筑波実験植物園にクレマチス園というのがあり、日本の野生種のカザグルマや園芸種のクレマチスの花があるようなのでいってみようと思いました。
 *センニンソウ属 学名 Clematis

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら