記録ID: 548875
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
金時山+大涌谷 (大きな富士山と黒卵)
2014年11月16日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 833m
- 下り
- 817m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は無料でトイレとコーラ類の自販機もあります。 乙女森林公園第2キャンプ場の下にあります。 大涌谷:箱根湖尻ターミナルの駐車場からピストン 駐車場は数台分しか空いていない様でした。 500円でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特に無いと思います。 |
写真
装備
個人装備 |
カッパ上
カッパ下
折り畳み傘
EmergencyBivvy
足首かんたん
ひざかんたん
ホイッスル
ビニルテープ
熊鈴
ヘッデン
予備電池
芍薬甘草湯
痛み止め薬
カット絆
湿布薬
ストック
|
---|
感想
今回は登山というより観光に近いです。(登山はスポーツ、観光気分は駄目だとか聞いたような気もしますが..)
「大きな富士山を見たい」と思い金時山へ行きました。高尾山や奥多摩から見るより大きな富士山が見られました。期待通りでした。富士山の中腹に雲がかかっていましたが、それもまた風情がありました。金時山の山頂に着いて少しすると雲に覆われてしまいましたが、短時間でも見られたのでラッキーだと思います。
金時山だけでは物足りないし、折角箱根に来たので午後は大涌谷へ向かいました。初めは車で向かったのですが途中で渋滞が始まりました。ここは良く渋滞するのは知っていたのでUターンしました。運よく芦ノ湖の湖尻ターミナルの駐車場に止められたので、そこから歩いて登りました。渋滞を横目に登るのもチョット楽しいかも。黒卵を食べたので長生き出来るかな? でも一人で5個も食べたら体に悪そうですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:850人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する