ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5491601
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺

風不死岳〜樽前山 周回

2023年05月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:12
距離
24.7km
登り
1,422m
下り
1,398m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
0:07
合計
4:12
6:41
14
6:55
6:55
12
7:26
7:26
13
7:39
7:40
28
8:08
8:10
3
8:13
8:13
13
8:26
8:26
11
8:37
8:37
19
8:56
8:56
8
9:04
9:04
14
9:18
9:18
4
9:22
9:22
6
9:32
9:33
8
9:41
9:41
5
9:46
9:46
7
9:56
9:56
7
10:03
10:03
15
10:18
10:19
14
10:33
10:34
19
10:53
10:53
0
10:53
ゴール地点
GPSのログが上手く取れていないかもしれませんが、周回しています
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道276と道道141の交差点の駐車場に駐車。10台くらいは停められる
コース状況/
危険箇所等
何ヵ所は残雪の上を歩くところがあったが、すでに夏道状態
スタート。
風不死岳 北尾根コース登山口へ。すでに何台か駐車されていましたが、ちょうど準備していたのは前日ジムでお会いしたOさんだった。少しだけお話ししてから登り始める
3
風不死岳 北尾根コース登山口へ。すでに何台か駐車されていましたが、ちょうど準備していたのは前日ジムでお会いしたOさんだった。少しだけお話ししてから登り始める
ここから急な尾根へ
2
ここから急な尾根へ
ロープの斜面あたりで雪が残っていた
2
ロープの斜面あたりで雪が残っていた
急斜面を登り終わって振り返る。恵庭岳、羊蹄山など
4
急斜面を登り終わって振り返る。恵庭岳、羊蹄山など
山頂。誰もいなかったので
3
山頂。誰もいなかったので
自撮りしてみる。久しぶりのアップルウォッチでの自撮りに苦戦してしまった
9
自撮りしてみる。久しぶりのアップルウォッチでの自撮りに苦戦してしまった
恵庭岳、漁岳など
6
恵庭岳、漁岳など
羊蹄山、尻別岳
徳舜瞥山の方?かな
4
徳舜瞥山の方?かな
エネルギー補給をして反対側に進む
3
エネルギー補給をして反対側に進む
花も咲いていた
932mピークにも寄っておいた
2
932mピークにも寄っておいた
風不死岳
羊蹄山の方
樽前山に向かって下り始める
3
樽前山に向かって下り始める
西山到着
何かの施設がある
2
何かの施設がある
今度は右下に見えている道に進む
2
今度は右下に見えている道に進む
噴煙は ほぼ真上に上がており、風をあまり感じない
2
噴煙は ほぼ真上に上がており、風をあまり感じない
奥宮着。
東山方面には2本の踏み跡がありましたが、どっちが良いのかよくわからないので左の方を選択
2
東山方面には2本の踏み跡がありましたが、どっちが良いのかよくわからないので左の方を選択
東山到着。何名かの方が休憩されていた
6
東山到着。何名かの方が休憩されていた
風不死岳や紋別岳
2
風不死岳や紋別岳
お花畑コースを下ってヒュッテに。ここから林道。結構たくさん登ってきていた
2
お花畑コースを下ってヒュッテに。ここから林道。結構たくさん登ってきていた
5合目ゲート前にはたくさんの車が
4
5合目ゲート前にはたくさんの車が
ゴール地点です

装備

個人装備
グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック サブザック 行動食 飲料 GPS 携帯 時計

感想

最近 風不死岳〜樽前山の周回の記録が上がっていた。そろそろ大丈夫なようなので、わたくしも昨年の5月以来ですが実行してみる。去年は「風が強かった+自分の体力に自信がなかった」ので西山をパスしましたが、今回は西山も含めて周回。932mピークにも寄ってみた。
2日前に藻岩山で転倒して右肩に裂傷を負い運動を控えるように言われていたが、慎重に行ったのはスタート直後くらいで、結局いつも通りのペースになってしまった。
今日は海側こそすこし霞んでいましたが、支笏湖側の展望は完璧で、久々に支笏湖ブルーを見たような気がした。風も弱くて気象条件も申し分なかった。
道道141やヒュッテまでの道がいつ開通するかわかりませんが、開通前にもう一度来たい

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:307人

コメント

CWCSさん ねぎらいの拍手ありがとうございます。
それにしても24.7kmの山旅お疲れ様です。
さらに4時間で走破するのは記録的ですね!
良い景色が見れましたありがとうございます。
2023/5/20 10:57
sato-minoru様
はじめまして。
コメントありがとうございます。

雪のない時期に四ッ峰に挑戦するのは、すごいと思います。わたくしは、雪の積もっている時期にしか行ったことがありません。沢沿いを行くのも、クマが怖くて根性のないわたくしには無理です。

先日の風不死岳〜樽前山の周回ですが、同じ日にほぼ同じルートを3時間40分台で周回している方の記録もヤマレコに上がっていました。この方は、以前このルートを2周している記録もアップされていたような気がします。ですので、わたくしは、まだまだな感じです。

また、わたくしには行けないような記録がアップされていたら、拝見させていただきたいと思います。
2023/5/20 14:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら