ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5496363
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

桜草・瑠璃草咲く🌸離山しっとりハイク

2023年05月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:54
距離
5.8km
登り
341m
下り
340m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:19
休憩
0:27
合計
3:46
9:21
9:42
104
11:26
11:32
1
11:33
ゴール地点
天候 曇りガス
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
歴史民族資料館駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
とても整備された登山道です!
あさ〜〜〜の軽井沢
朝っぱらからただならぬ動きがあるなと思ったら
今日はマラソン大会があるそうな
2023年05月14日 07:43撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
3
5/14 7:43
あさ〜〜〜の軽井沢
朝っぱらからただならぬ動きがあるなと思ったら
今日はマラソン大会があるそうな
傘持って出発!
2023年05月14日 07:44撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
5/14 7:44
傘持って出発!
階段脇にすでに桜草と瑠璃草が生えていた!
2023年05月14日 07:45撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
7
5/14 7:45
階段脇にすでに桜草と瑠璃草が生えていた!
まぁ…折角来たし雨降ってないから登っていきましょう
2023年05月14日 07:50撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
5/14 7:50
まぁ…折角来たし雨降ってないから登っていきましょう
生えてる生えてる
2023年05月14日 07:53撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
5/14 7:53
生えてる生えてる
ルリとエチルリとの違いは‥‥
2023年05月14日 07:54撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
11
5/14 7:54
ルリとエチルリとの違いは‥‥
全然分かりませんでした〜😓
2023年05月14日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
6
5/14 8:10
全然分かりませんでした〜😓
ガラス細工のような
エンレイソウ
2023年05月14日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
9
5/14 8:15
ガラス細工のような
エンレイソウ
雪笹大量
2023年05月14日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
5
5/14 8:15
雪笹大量
平らな地面に生えてるので助かる
エチルリは命懸けでした‥
2023年05月14日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
5
5/14 8:18
平らな地面に生えてるので助かる
エチルリは命懸けでした‥
鳥さんいっぱい鳴いてるね
2023年05月14日 08:28撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
2
5/14 8:28
鳥さんいっぱい鳴いてるね
桜草、雨に濡れてパリッとしないなぁ
茎もナナメになってるのばっかりだ
2023年05月14日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
9
5/14 8:35
桜草、雨に濡れてパリッとしないなぁ
茎もナナメになってるのばっかりだ
4月にエチルリを探して4,5時間彷徨った事を考えると
2023年05月14日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
7
5/14 8:42
4月にエチルリを探して4,5時間彷徨った事を考えると
山じゅうに生えてるって凄いな
2023年05月14日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
5
5/14 8:48
山じゅうに生えてるって凄いな
草ボケたくさん
2023年05月14日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
5/14 8:43
草ボケたくさん
今季初マイちゃん
2023年05月14日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
5
5/14 8:45
今季初マイちゃん
ユキザサに紛れて見逃すとこだった
2023年05月14日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
7
5/14 8:46
ユキザサに紛れて見逃すとこだった
もみじイチゴ
2023年05月14日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
5/14 9:15
もみじイチゴ
木道の滑り止めが助かります
2023年05月14日 09:01撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
2
5/14 9:01
木道の滑り止めが助かります
ス〜ガ〜〜
2023年05月14日 09:11撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
2
5/14 9:11
ス〜ガ〜〜
ふぅふぅ…
2023年05月14日 09:18撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
5/14 9:18
ふぅふぅ…
やっと綺麗な和田さんが現れた
濡れてるケド
2023年05月14日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
12
5/14 9:18
やっと綺麗な和田さんが現れた
濡れてるケド
わぁ〜〜
浅間山が雄大! 笑
2023年05月14日 09:21撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
3
5/14 9:21
わぁ〜〜
浅間山が雄大! 笑
山頂部の桜草群生は素晴らしい
2023年05月14日 09:23撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
7
5/14 9:23
山頂部の桜草群生は素晴らしい
首カック〜〜ンなのが残念!
痛んでもいず蕾も沢山あるのにねぇ
2023年05月14日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4
5/14 9:25
首カック〜〜ンなのが残念!
痛んでもいず蕾も沢山あるのにねぇ
活きが良い子はいませんか〜
2023年05月14日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
6
5/14 9:33
活きが良い子はいませんか〜
次回は晴れた日に来たいもんです
2023年05月14日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
9
5/14 9:28
次回は晴れた日に来たいもんです
お、
南斜面の群生は首が立ってる!
2023年05月14日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
5
5/14 9:37
お、
南斜面の群生は首が立ってる!
いいね〜
2023年05月14日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
6
5/14 9:37
いいね〜
素晴らしい!
2023年05月14日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
10
5/14 9:38
素晴らしい!
シャキーーン!
2023年05月14日 09:40撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
12
5/14 9:40
シャキーーン!
山ツツジ
2023年05月14日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
5
5/14 9:44
山ツツジ
たわわ!
2023年05月14日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4
5/14 9:46
たわわ!
さて、ルリちゃんは山頂部にも沢山
まだ背丈が低いのが多かった
2023年05月14日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4
5/14 9:35
さて、ルリちゃんは山頂部にも沢山
まだ背丈が低いのが多かった
藪じゃない所に生えてるので
森の中のよりも目立ちます
2023年05月14日 09:47撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
8
5/14 9:47
藪じゃない所に生えてるので
森の中のよりも目立ちます
綺麗なピンク色ありませんか〜
2023年05月14日 09:50撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
9
5/14 9:50
綺麗なピンク色ありませんか〜
あっ
キミは2月に会った子⁉
2023年05月14日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
9
5/14 9:59
あっ
キミは2月に会った子⁉
超至近距離なのに
スーガーで姿形がハッキリしない〜😓
2023年05月14日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
5
5/14 9:59
超至近距離なのに
スーガーで姿形がハッキリしない〜😓
換毛期かい?
激ヤセしちゃって・・
2023年05月14日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
6
5/14 10:00
換毛期かい?
激ヤセしちゃって・・
ああ
ブラッシングしてやりたい!
2023年05月14日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
12
5/14 10:00
ああ
ブラッシングしてやりたい!
いつまででも覗いていました
2023年05月14日 10:01撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
4
5/14 10:01
いつまででも覗いていました
ふふっ
また会っちゃったな〜カモやん
2023年05月14日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
5/14 10:11
ふふっ
また会っちゃったな〜カモやん
ピンク花
2023年05月14日 10:09撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
4
5/14 10:09
ピンク花
紫&青
2023年05月14日 10:11撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
4
5/14 10:11
紫&青
綺麗な青だ〜
2023年05月14日 10:18撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
5
5/14 10:18
綺麗な青だ〜
和田っちスケスケ
2023年05月14日 10:23撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
9
5/14 10:23
和田っちスケスケ
この手の小さい花は綺麗だと思って一生懸命撮っても、帰宅後パソコンで見ると傷んでいることに気付く
2023年05月14日 10:25撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
4
5/14 10:25
この手の小さい花は綺麗だと思って一生懸命撮っても、帰宅後パソコンで見ると傷んでいることに気付く
今日もなかなか降りられないな😓
蕎麦屋はもうダメだな
2023年05月14日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4
5/14 10:26
今日もなかなか降りられないな😓
蕎麦屋はもうダメだな
上の方の三つ葉ウツギは蕾ばかり
2023年05月14日 10:31撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
4
5/14 10:31
上の方の三つ葉ウツギは蕾ばかり
蕾の先っちょはほんのり赤い
2023年05月14日 10:41撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
4
5/14 10:41
蕾の先っちょはほんのり赤い
雨にも負けず
頑張れよ〜桜草!
2023年05月14日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
5/14 10:34
雨にも負けず
頑張れよ〜桜草!
2023年05月14日 10:46撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
3
5/14 10:46
ピンク花
曇天のせいか濡れてるせいか、いまいちな発色💦
2023年05月14日 10:47撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
4
5/14 10:47
ピンク花
曇天のせいか濡れてるせいか、いまいちな発色💦
今日は雨に降られなくって
本当に良かったよ
2023年05月14日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
5/14 10:51
今日は雨に降られなくって
本当に良かったよ
下部は実になってました
トゲトゲがあるね
山ルリとエチルリの実はつるっとしてるそうな
2023年05月14日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
5/14 11:00
下部は実になってました
トゲトゲがあるね
山ルリとエチルリの実はつるっとしてるそうな
麓の方では三つ葉ウツギが咲き始め
2023年05月14日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
3
5/14 11:04
麓の方では三つ葉ウツギが咲き始め
またね〜
2023年05月14日 11:06撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
5
5/14 11:06
またね〜
コンロン草が群生していました
2023年05月14日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
4
5/14 11:09
コンロン草が群生していました
よく見ると幾何学模様が美しいユキザサ
2023年05月14日 11:10撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
5
5/14 11:10
よく見ると幾何学模様が美しいユキザサ
きーーーっ
ヤブサメが出たのに撮れなかった…
2023年05月14日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
5/14 11:21
きーーーっ
ヤブサメが出たのに撮れなかった…
あら
資料館前には綺麗に並んだルリちゃんがいるやんけ…💦
2023年05月14日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
5/14 11:27
あら
資料館前には綺麗に並んだルリちゃんがいるやんけ…💦
資料館東側斜面にも桜草とルリちゃんがワサっと…💦
雨降ってたらここだけでじゅうぶんだったかも!?
2023年05月14日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
5/14 11:29
資料館東側斜面にも桜草とルリちゃんがワサっと…💦
雨降ってたらここだけでじゅうぶんだったかも!?
山住まいのルリより
盛りも良い😓
2023年05月14日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
7
5/14 11:30
山住まいのルリより
盛りも良い😓
稜があったからアマドコロかな
2023年05月14日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
5
5/14 11:30
稜があったからアマドコロかな
ハイ、お疲れ様!

一応蕎麦屋にチャレンジしようと行ってみたけど
物凄く並んでたからスゴスゴと帰宅
2023年05月14日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
6
5/14 11:31
ハイ、お疲れ様!

一応蕎麦屋にチャレンジしようと行ってみたけど
物凄く並んでたからスゴスゴと帰宅

感想

去年のロバくんテルさんの後追いで、軽井沢の離山へお花見に行ってきました
雨覚悟でしたが幸運にも昼までお天気が保ってくれて
駐車場に帰り着いた途端に雨となりました

曇天ガッスガスで薄暗かったけれど、桜草も瑠璃草も沢山咲いていてとても楽しめました!
下山してから、資料館の周囲に結構まとまった数の桜草・瑠璃草が咲いていて
山に登らずとも目的は達成出来ることに気付きました💦



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人

コメント

雨にも負けずは花だけじゃない!(^_-)-☆

nyagiさん こんばんは

週末の予報が悪かったので泣きながら「引きこもり」と思ってたら
意外や意外! お出かけしたんですね
雨にも負けずに頑張ってる花達にも負けず偉いぞ!(←何故か上から目線)

思いの外雨にも降られず可愛らしい花にも出会えて
おまけに旧友(?)のカモやんとも再会できるなんてできすぎ君じゃないですか
「ブラッシングしてやりたい」のコメに吹きそうになりましたよ
この天気なら帰りの渋滞も無かったのかな?(●^o^●)
2023/5/15 20:06
ボクさん、こんばんは!

週末一回逃すと、2週間空いちゃいますし〜💦
でも行ってみたら曇りで済んで良かったです!
傘さして写真撮るのも面倒だし、カメラ濡らしてレンズが曇ると後が大変だから。。

カモやん、2月のとよっく見比べてみたらツノの間の開き具合が違うようだから別の子かな?
今回も熊じゃなくてカモで良かった〜😓
最近はあまり見なくなったけれど、換毛期にあまりお手入れされてない柴犬みたく
冬毛が浮いていて見苦しかったので、思わず整えてやりたくなりましたヨ!

皆さんGWで遊び尽くしたのか、帰りの渋滞も大したこと無かったです
軽井沢の町はそこそこ混んでたように感じましたけどね〜 蕎麦屋は今でも無念😫
2023/5/16 22:26
nyagiさん、おはようございます!

雨の週末、自宅待機で腐ってるかと思いきやお出かけしたんですね😁
去年歩いた時は軽井沢町民で賑わってましたが流石にこの天気だと空いていたのかな?そして空いてるのが幸いしてカモやんとの遭遇!でもちょっと激やせ心配ですね。
そうそう、ここは登山口からいきなりルリソウとサクラソウがいっぱいでしたね。山頂のサクラソウ群生地も咲き誇って賑やか♬雨でもぶらっと歩けるいい里山ですね😊

恒例の渋滞ブツブツも無かったので🚙スイスイだったのかな?😊
2023/5/16 7:28
テルさん、こんばんは!

登山口からもう一杯生えてるって話でしたっけね💦
レコをちゃんと見直してから行けば良かった
いつも詰めが甘いワタシです。。。

カモやんはただの換毛期だとは思いますが、首が細長くて馬みたい😓
動物はやはり冬毛でふくふくしてる時期が可愛いなぁ〜

2月も今回も出会ったのは3人ぽっちでした!
やはり良いお天気だと沢山歩いてるのでしょうね〜 桜草もスックと立ち上がっていたろうに💦
GW後のショボい天気の週末だからか渋滞もなくて、
雨さえ降って来なければ急いで帰らず植物園くらい寄っても良かったかな?
2023/5/16 22:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
離山直登コース
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら