記録ID: 5506685
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵
柏木山、龍崖山 トレーニングに多峯主山、天覧山、日和田山も
2023年05月18日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:36
- 距離
- 24.7km
- 登り
- 1,291m
- 下り
- 1,292m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:31
距離 24.7km
登り 1,291m
下り 1,292m
15:39
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
来週マラソンの前に少し長い距離を練習したいのと、暑さに慣れるために、レコで知った飯能の里山、柏木山メインに登って来ました。
あまり水分を摂らない自分でも今日合計2リットルを飲みました。
ヘビはいるだろうと覚悟していましたが、案の定2箇所で出会いました。
虫対策も必要な季節になりました。
金曜日は天気悪くなるようで、今日練習できて良かったです。
地図を見ながら道を探すのは自分にとって至難の業でした。
今回もヤマレコユーザーの記録を参考させていただきありがとうございました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
さっそく生き残りの妖精を見つけられましたね🥺
柏木山も龍崖山も低山とは思えぬ展望で居心地良くて好きです(笑)
本当にどこで作っているのだろう…
おはようございます☀
おかげで柏木山を知り、登ることができました。あの森の妖精たちはたくさんの方々を楽しませてくれたはずと思いますが、撤去されるなんてもったいないですね。
飯能あたりの山はアクセスしやすいし、いいところですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する