記録ID: 5517856
全員に公開
ハイキング
甲信越
七面山〜希望峰
2023年05月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:10
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 2,018m
- 下り
- 1,997m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 6:09
距離 16.8km
登り 2,018m
下り 2,013m
12:10
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
GoogleMapでNavi設定では、道の標識通りに川の右岸沿いに赤沢宿経由での案内でした。この道は狭くUp/Downも多く、右に曲がるところを左方向に進んでUターンしてたどり着きました。 標識を無視してこの川の左岸を通ったほうが断然行きやすいです。帰りはこの道で帰りました。駐車場も多く入りやすいです |
コース状況/ 危険箇所等 |
参拝する方が多く通るため、道幅も広く足の置き場を考えずに歩けます |
写真
感想
久しぶりの山梨100名山、結構歩いて2日目も筋肉痛が残ってしまった。30丁目付近から大きな声が聞こえてだんだん近づいてくるのがわかり、最初何かわからなかったです。敬慎院には大勢の信者の方が泊っているみたいで、通過待ちに8分ほど待ちましたね。この行列でも200人ぐらいいた感じです。その後にも100人ぐらいの列でした。ここは待たずに脇をすり抜けて、皆さん気持ちよくあいさつを交わしていただきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する