記録ID: 552390
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
晩秋の雲取山をテント泊でノンビリ満喫
2014年11月23日(日) ~
2014年11月24日(月)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 22.3km
- 登り
- 1,638m
- 下り
- 1,640m
コースタイム
[11/23(日)]
7:04 小袖登山口
8:18 堂所
9:24 ブナ坂
9:59 奥多摩小屋テント場
13:37 テント場出発
14:02 小雲取分岐 巻道へ
14:29-39 雲取山荘
15:00-10 雲取山頂
15:38 テント場
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[11/24(月)]
7:10 テント場出発
7:29 ブナ坂
8:15 堂所
9:10 駐車場
7:04 小袖登山口
8:18 堂所
9:24 ブナ坂
9:59 奥多摩小屋テント場
13:37 テント場出発
14:02 小雲取分岐 巻道へ
14:29-39 雲取山荘
15:00-10 雲取山頂
15:38 テント場
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[11/24(月)]
7:10 テント場出発
7:29 ブナ坂
8:15 堂所
9:10 駐車場
天候 | 晴れ/曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
撮影機器:
感想
おそらく今年最後となるテント泊に雲取山へと向かった。
登山道は落ち葉でフカフカ、もう秋が終わろうとしている雰囲気。
ブナ坂からの気持ちの良い尾根歩きは、ド快晴の下 とても気持ち良く歩くことが出来た。
テント場到着時はガラガラでしたが、徐々に増えていき、最終的には7,80張りくらいあったように思います。
陽が落ちるとグっと冷え込んだが、マイナスまでは行かず気持ち良く爆睡出来ました。
たまにはこんなマッタリしたテント泊もいいな〜と改めて感じた山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:894人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する