北高尾山稜〜☆陣場高原下へ地図なし道下山☆〜
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 839m
- 下り
- 754m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
土日のみ運行 |
写真
感想
最高に好天続きの連休。
用事もいろいろで、山はあきらめていたのですが
Yさんからのお誘いで北高尾へ行きました。
Yさん、久しぶりなお山ですから最初からテンショントップギア!
城跡の素朴な紅葉も、彼女にかかればピークの涸沢か?ってくらいな喜びの感性に
同行する自分も、改めて新鮮に眩しく秋を感じます。
お茶も嗜む女子力の高さに甘え、野点も企画な今回だったのだけど、
もう、一々の感嘆具合で、先に進みやぁしない…(^^;;
お茶会は残念ながらタイムアップで次回に持ち越し。
朝に彼女のザックから出てきたお茶用水2リットルボトル(ビックリしたわ〜)
を代わりに背負い、自分もお茶用に用意した水1・5リットル(^^;;もね…
さて、mimoさんから持ち込みの素材は、陣馬高原下へ直下の地図にない道。
事前に貰った文面から、おおよその入り口を見当つけ、ウロウロと目印を探す。
時間的にも行くかどうかも考えつつ、、
踏み入ればもふもふな地面にうっすらと踏みあとと道が見えたので、
引き返さずに進みます。
いい道!だったのですが、どうも案内の文章を読み違えていたらしく、、
どんどん怪しい感じに…(T_T)
比較的近くに、山林工事の音もあり、脇に見えた林道へ下りました。
色々と反省点はありますが、また近々歩きに行き、今度は陣馬高原下へ着地といきたいものです。
紅葉も、まだこれから暫らく楽しめそうですし、もう少し早い時間帯でね(^^;;
遅ればせながら…
お茶会に向けて初冬の趣を探しに行きたい〜という
Yさんの言葉に端を発して向かった久しぶりの北高尾…
紅葉まっ盛りで人で溢れかえる高尾駅の喧騒も
抜けてしまえば、何て静かなきらきらの道
3人よればかしましく…
3人集えば見る・聞く・言う…
さて、私が提案したバリルートにはいろいろ学びました
バリルートというワードもよく知らなかった自分が
(ん?バリケードな道?バリバリ歩く道?バリっと決めて歩く道)
とある人にきいて、一度歩いてみたいと思っていた道
でも事前情報収集のつめが甘くて2人にはごめんなさいでした 反省
でも、3人よれば文殊の…?
私は非力でしたが、2人がそれぞれ冷静に判断をしてくれて
無事に日没前にしみじみと乾杯ができました
それにしても北高尾…日を追うごとに紅葉がその色合いを深めて
少しづつ冬に向かうのだなあと思うと、なんだか目が離せない気持ちになり
来週もさ来週も…と思わせてくれました
(と思いつつ、別の山に行ってしまった自分ですが)
さて、いろいろありましたが、Yさんはとても楽しんでくれて
お茶会を無事に終えたということでした
改めて…
山装備大人買い同行アドバイスから丸5年…数々のお山をありがとう!なmiouさん
いつも可憐な少女の様な好奇心と感受性でお山の楽しさを何倍にもしてくれるYさん
に感謝しつつ…
まだまだ今年も終わりませんよ〜 な晩秋&初冬な一日でした
奥高尾界隈はまだ紅葉が楽しめそうですね。
それにしても、なんと玄人ルート(笑)
高尾山周辺は色々なルートがあり、奥深い山だなぁ。
coral_reefさん、こんにちは!
ご子息セカンドステージの街、八王子には立派な城跡があるんですよ〜。
なんと、日本百名城!八王子城跡!
知らなかった〜
城跡の管理小屋にスタンプが設置してあり、
百名山と表紙に書かれたスタンプ本に丁寧にスタンプを押してる方がいたので
聞いてみたら、全国都道府県に必ず一箇所は百名城があるそうで、
東京はこの八王子と、江戸城だそうです
ちなみに、その方は既に百名城を制覇していて、その時はスタンプ押してなかったのでもう一度…スゲ〜〜
次回は是非八王子城跡へも行ってみてください
こんばんは。
これはなんとも楽しそうなルートですね!
今週末にでも行ってみようかな〜。
namifujiさん、こんにちは!
北高尾好きなnamifujiさんは、きっと反応くると思いましたよ
夏前に行ったきり、今回のちょっと前に、富士見台〜城跡…チョットでもいいから歩きたい!
と、無理やり新宿から特急に乗って3時間だけ歩いたんですが、
一口つまんでかえってお腹が空く感じに…
週末の天気はスッキリといかない感じだけど、、
namifujiさんならそこは走っちゃえば良いし
サクッと着地して来てください
北高尾山稜は静かでイイですよね♪
八王子城跡に向かうコースで何度か通りました。
mimoさんが持ち込んだ企画は「地図にない『未知』の入口」ですね
ケモノ道にも見えますし、林業従事者の作業道にも見えます。
チャレンジャーですねぇ~。
でもちょっと行ってみたいかも。
こんにちは!LArcさん
北高尾。連休の初日だというのに、稜線に入ってからお見かけした人の数は
通して15人程度。
作業林道の方は、モチロン無人ですし
良いですよね〜
本当に静かに歩きたい自分の時は(本来の )重宝してますわ〜
ところで、座布団は取り上げなんですが、自主的に普段使いのものを外し
1日お過ごしくださいませ
皆様こんばんは。
展望なし&極悪アップダウンの北高尾山稜とは思えないキレイなばかり。
きっと久々の山歩きなYさんの喜びが伝播しそうさせたのでしょう。
地図にない道。なんともそそられる言葉ですね。
ざわっち、こんにちは!
皆様…って
まるで、わたくしがお返事するのが遅いふうじゃないかい?
見越して、代わりに?
む、なかなか、気がつく奴だ
ありがとう〜
北高尾は、里山の中に潜る感じが良いから、展望ナシのがかえって良いんでは。
特に紅葉の時期の三本松山〜堂所間は、大袈裟なく筆舌困難なハマり道。
天気良い非番の空き時間にオススメだよ〜
地図にない道にそそられるとは!
さすがロマンティスト〜
北高尾はお天気が悪い時しか行ったことがないので〜
さすが晴れ女ぞろいの山旅は光がまぶしいね!
今回は行けなくて残念でしたが、Yさんもお元気そうでよかった〜
そして相変わらずのテンションなんだろうな〜
これから冬が来て、高尾山の季節が始まるな〜
とっても楽しみ〜
おいおいおい…(^^;;
muniさんや、どんだけ高尾山比率高い中で北の好天無いって…
ある意味、ミラクル
何だか懐かしくクモミを思い出したわ〜
ま、私も高尾山の今年の一番の思い出は、あなたとYさんとの
雨の修行ハイク
今回の晴れはmimoご老公様。
我らスケサンカクサンは、ご老公の後に付き従い
「なぁ、スケサン」
「そうだなぁ、カクサン」
と
また、高尾山の冬枯れ木漏れ日ハイク、行こうねー!
miouさん、こんばんは。
ここ、展望が無いんですよね。折角の晴れなのに、青空を見れるのは真上のみ。。。でもその替わりに他の物に興味がいって、面白い発見もあったでしょうか。葉っぱの迷路は家庭菜園しているとよく見かけます。あんな薄い葉っぱの間によく入れるな、と驚きます。
最後はmiou新道開拓!!低山って地図に無い道がたくさんあって、結構難しいんですよね。私も「何処ここ??」な事は結構あります。。
今回は野点が に化けましたね。次回は是非風流を嗜んでください。
taisさん、こんばんは!
そうそう、展望ないんですよー!
でも、ボッチで森に包まれる感じにが、堪らなく好きなのですよ〜
眺望も好きだけど、樹木ラヴ には、この時期のこの道はもう…
葉っぱの迷路はやはり虫さん
上手に進んで道を開拓だよねー
さすが御曹司様のご趣味は広大なお庭の一画での菜園ですね!
ほんと、野点は残念だったけど、、
次回は野点も も楽しみますよ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する