北高尾山稜縦走コース(陣馬高原下〜堂所山〜関場峠〜狐塚峠〜杉沢ノ頭〜城山〜高尾駅)
- GPS
- 06:24
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 889m
- 下り
- 1,053m
コースタイム
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 6:52
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
最寄り駅→6:14立川6:20→6:36高尾6:47→7:23陣馬高原下 陣馬高原下行きのバスは始発ですが,学生さんの通学時間です! (帰り) 高尾14:30→立川→最寄り駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・陣馬高原下から山下屋ルート、鞍骨沢左岸尾根ルート:山下屋ルートの入口はわかりづらい。特に道標はない。鞍骨沢左岸尾根ルート合流点までは急な登り。尾根に取り付くと少し緩やかになり、歩き易くなる。地元支援者によって道標やルートの整備が行われている。 ・堂所山から北高尾縦走ルートで富士見台:メインルート、人通りは少ないが、丁寧に登山道が整備されている。狐塚峠〜板当峠辺りは登山道が林道と併走しており、少し分かりづらいか。 ・八王子城址から八王子城址バス停:八王子城址は城遺構をたどり、管理事務所へおりますが、旧道・新道あり歩きやすいほうを通ればよいでしょう。 ・八王子城址バス停から高尾駅:長い車道歩きです。八王子城址バス停からのバスは平日はありません。霊園前からのバスはありますが、多摩森林公園と武蔵野陵の間を高尾駅まで歩きました。道の左右にはTOKYO八王子隠れ名山が数座あります。 |
その他周辺情報 | 八王子城跡 https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/kyoiku/005/bunkazaikanrenshisetsu/p005201.html コース NO.40八王子城跡から北高尾山稜、夕やけ小やけの里 https://jacttm.parasite.jp/oldarchive/tama100.jac-tama.or.jp/course/course_40.html コース NO.41小仏峠から奥高尾、景信山、陣馬山 https://jacttm.parasite.jp/oldarchive/tama100.jac-tama.or.jp/course/course_41.html |
写真
感想
(yoshi850)
最近、短めのピークハントが多かったので、少し長めの縦走コースを選択、多摩100/百山の堂所山・黒ドッケ・富士見台・八王子城山を登ることを目標として、陣馬高原下バス停から高尾駅まで歩くこととした。本当は展望の良い陣馬山から周回したかったのだが、9時間を越えるコースタイムとなり、冬至前後の時期では日没で時間切れとなってしまう恐れがあるため、陣馬高原下バス停からバリエーションルートの山下屋ルート&鞍骨沢左岸尾根ルートで登り、堂所山へ直接出るルートとした。
北高尾山稜縦走コースを歩いてみて、高尾〜陣馬山縦走コースや南高尾縦走コースに比べて、圧倒的に人が少ない。結構アップダウンがあり、巻き道もほとんど無いので、歩きがいがある。コースは展望自体はそんなに無いが、樹間越しに奥多摩や高尾〜陣馬山縦走コースの山々を眺めながら歩けるので、気持ち良い。ただ八王子城山を降りてからの車道歩きが疲れた。次回は八王子城跡バス停からのバス運行のある土日祝を狙って歩きたいと思った。
堂所山:多摩百山、東京里山100選、多摩100山、東京都の山(分県登山ガイド)、奥多摩・多摩の百山、東京百名山、TOKYO八王子名山
三本松山:関東周辺やまなみ歩き
大嵐山:東京里山100選
湯ノ花山:無し
黒ドッケ:多摩百山、TOKYO八王子名山
杉ノ丸:東京里山100選
板当山:無し
高ドッケ:TOKYO八王子名山
杉沢ノ頭:多摩百山、東京里山100選
富士見台:多摩100山、奥多摩・多摩の百山、TOKYO八王子名山
松木曲輪:無し
八王子城跡本丸:無し
八王子城山:多摩百山、多摩100山、東京都の山(分県登山ガイド)、奥多摩・多摩の百山、東京百名山、TOKYO八王子名山
(hussle-kun)
今日は冬の北高尾山稜をyoshi850さんと歩くことにしました。
陣馬高原下から堂所山には初めてのルートであがり、北高尾山稜ルートも黒ドッケまでも初めて... 富士見台で富士山の展望を楽しみ、久しぶりの八王子城山を歩きました🤗
高尾定番?のシモバシラ、小さなアップダウンの尾根歩き、富士山や筑波奥多摩、筑波山、都心から房総半島の展望も楽しめました🤗
また、高尾周辺、里山、八王子名山を楽しみます!
「高尾の山 日差しの陰に シモバシラ」う〜ん😞
いいねした人