記録ID: 5545350
全員に公開
ハイキング
東北
要害山 只見の山1/4
2023年05月27日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:56
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 339m
- 下り
- 307m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
久しぶりの福島の山。
只見4山のうち、要害山と蒲生岳をめざす。会津西街道では、鹿1匹、ウサギ1匹、たぬき1匹に遭遇。🐇は初めて。
6時前に只見駅到着。なんと雨。晴れを期待して登る。
線路を渡って、神社を右に見ながら時計回りで行く。整備されてるけどまぁまぁの急登、滑らぬようにゆっくりと行く。
隣の山はスキー場だったのですな。
周りの山は、霧でハッキリ見えない。晴れてれば、間違い無く良い景色。
と、山頂付近に福島TVの建物が出て来た。ココに繋がる車道もあった。雨でグチャグチャだけど。
GPSで山頂を指している所には、電源開発の建物があった。山頂なのに銘板は無し。
さて下山。
福島TVまで、戻ったところで要害山山頂の標識が。山頂はどっち?
そこからの下りが急だった。雨のおかげで滑る予感が。
ロープをつたい、丁寧に歩くも、案の定尻餅2回。
もうすぐ神社のところで、汽笛が。2両編成の電車が来た。
ダッシュで見に行き、パシャ。
ココから電車で、蒲生岳もいいなぁと思ったけど本数が無く帰って来れないので、断念。
只見の山、雨だったけど良い雰囲気でした。
勿体無いので、蒲生岳は次回に。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する